人生にゲームをプラスするメディア

『真・三國無双6』、新勢力「晋」の史実に迫る

コーエーテクモゲームスは、プレイステーション3ソフト『真・三國無双6』の最新情報を公開しました。

ソニー PS3
真・三國無双6
  • 真・三國無双6
  • 真・三國無双6
  • 真・三國無双6
  • 真・三國無双6
  • 真・三國無双6
  • 真・三國無双6
  • 真・三國無双6
  • 真・三國無双6
コーエーテクモゲームスは、プレイステーション3ソフト『真・三國無双6』の最新情報を公開しました。

本作では新勢力「晋」の登場が発表されていますが、今回は、その歴史的背景に迫ります。



ときは三国志の時代。魏・呉・蜀の三国がそれぞれに勢力を保ち、いまだに天下を統一する者が現れていない時代です・・・。魏では希代の軍師・司馬懿が己の才を持て余していました。かつての好敵手や英雄はすでにこの世を去り、国内に目を向けても己の器を知らぬ凡愚ばかり。彼の落胆は、やがて怒りに変わります。

父の背中を見つめる息子二人がいました。典雅な容姿に才気溢れる長男・司馬師と、奔放で気ままな次男の司馬昭です。彼ら司馬一族の権勢は、名君・曹丕を早くに失い、急遽擁立された魏帝をも脅かすものでした。国内の皇帝に組するものたちは、彼らを恐れ、時に排除しようと牙を向きます。

その内乱の隙を突き、呉、蜀もまた、魏に侵攻してくるのでした。司馬懿たちは、古参の鄧艾、郭淮、若手の諸葛誕、鍾会などの将たちを率い、国内外の敵を次々と排除していきます。そして、戦いに勝利するごとに司馬一族の権勢は強まり、いよいよもって、魏は司馬懿の思うがままとなったのですが・・・。史実では彼らの子孫が「晋」を建国、さらには三国を統一し「西晋」を築くこととなります。

今回は対する蜀の武将を紹介します。





「馬岱(バタイ)」(CV:龍谷修武)は、馬超の従弟。曹操に故郷を奪われた後、馬超と共に蜀に仕えます。苦労人ですが、言動は陽気。諸葛亮の信頼を得、魏との戦いにおいて重要な局面を任される将となりました。





「姜維(キョウイ)」(CV:菅沼久義)は天水の麒麟児と称された若き将。諸葛亮の後継者として深く信任され、兵法を託されます。五丈原の戦いの後、度重なる魏への侵攻の指揮を執り、その実直さと責任感の強さから、斜陽の蜀を最後まで支えつづけました。

『真・三國無双6』は、2011年3月発売予定で価格は7,560円(税込)です。

(C)TECMO KOEI GAMES CO., LTD. All rights reserved.
《冨岡晶》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『アーマード・コア サイレントライン ポータブル』、クリア後に特殊アリーナが出現!?

    『アーマード・コア サイレントライン ポータブル』、クリア後に特殊アリーナが出現!?

  2. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  3. 『キングダムズ オブ アマラー:レコニング』に登場する武器や世界、そしてアクションの神髄とは

    『キングダムズ オブ アマラー:レコニング』に登場する武器や世界、そしてアクションの神髄とは

  4. あまりにセクシーな2B…『ニーア オートマタ』過去作コスチューム/闘技場DLC発表!

  5. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  6. 『ギルティギア ストライヴ』でテスタメントが“色気マシマシ”に大変身!?人気モデル・栗原類も反応

  7. 『パワプロ2022』のパワフェスは難しい!? 「達人モード」をクリアするために、“全一プロ”にコツを聞いてみた

  8. 『デジモンストーリー サイバースルゥース』に「強くてはじめから」実装決定!2月5日配信のパッチで

  9. “Go To ゲーム”ならアメリカや古代ギリシャ、懐かしい田園風景まで独り占め!旅行気分で隅々まで歩き回りたくなる観光ゲーム5選

  10. 『モンハン:アイスボーン』ミラボレアスの初見クリア率は約7%! 初戦の狩猟結果&先駆者たちのアドバイスを紹介【アンケート】

アクセスランキングをもっと見る