人生にゲームをプラスするメディア

『魔法少女リリカルなのはA's PORTABLE -THE GEARS OF DESTINY-』、新ヒロイン姉妹が登場

バンダイナムコゲームスは、プレイステーション・ポータブルソフト『魔法少女リリカルなのはA's PORTABLE -THE GEARS OF DESTINY-』を発表しました。

ソニー PSP
魔法少女リリカルなのはA's PORTABLE -THE GEARS OF DESTINY-
  • 魔法少女リリカルなのはA's PORTABLE -THE GEARS OF DESTINY-
  • 魔法少女リリカルなのはA's PORTABLE -THE GEARS OF DESTINY-
  • 魔法少女リリカルなのはA's PORTABLE -THE GEARS OF DESTINY-
  • 魔法少女リリカルなのはA's PORTABLE -THE GEARS OF DESTINY-
  • 魔法少女リリカルなのはA's PORTABLE -THE GEARS OF DESTINY-
  • 魔法少女リリカルなのはA's PORTABLE -THE GEARS OF DESTINY-
  • 魔法少女リリカルなのはA's PORTABLE -THE GEARS OF DESTINY-
  • 魔法少女リリカルなのはA's PORTABLE -THE GEARS OF DESTINY-
バンダイナムコゲームスは、プレイステーション・ポータブルソフト『魔法少女リリカルなのはA's PORTABLE -THE GEARS OF DESTINY-』を発表しました。

11月23日に開催された“リリカル☆パーティIV”にて発表された「魔法少女リリカルなのは」ゲーム化第二弾の詳細がいよいよ明らかとなりました。



シリーズ最新作『魔法少女リリカルなのはA's PORTABLE -THE GEARS OF DESTINY-』は、前作と比べて随所がパワーアップ。プレイヤーは「なのは」「フェイト」「はやて」等のキャラクターを操り、人気キャラ同士のアツい空中バトルを楽しむ事が出来ます。



空中バトルは爽快感がさらに増し、駆け引き要素満載の「レンジシフトバトル」も、大幅にグレードアップしました。細部に渡ってゲームシステムが再調整され、複雑なコマンド入力なしでも、多彩でド派手な攻撃魔法を繰り出すことが可能となっています。



なのはの新技は「ハイペリオンスマッシャー」。フルドライブ中にのみ撃てる、爆発的な魔力を一瞬で撃ち出す大威力砲撃!



フェイトはバトル中に、ソニックフォームにフォームチェンジすることが可能に。ソニックフォームにチェンジすると、防御力が著しく低下してしまう代わりに移動スピードや技の性能等が大幅にパワーアップされます。



はやての新魔法は、なのはから教わった突撃技『マニューバACS』!魔力を全身にまとい、シュベルトクロイツを突き出して突進する技です。また、今作では、バトルのテンポを極力崩さない形で、随所に大迫力のカットインが挿入されるとのこと。しかも、カットインのパターンも数種類搭載される予定です。



そして、原作者が本ゲームのために新規設定した、完全オリジナルヒロイン姉妹が登場することも判明。新ヒロイン姉妹「アミティエ・フローリアン」(姉)と「キリエ・フローリアン」(妹)に要注目です。



“運命の守護者”アミティエは、魔導力運用技術「フォーミュラ・エルトリア」を使用します。主に銃器の扱いに長け、戦闘行動も無難にこなします。愛称は「アミタ」。熱い情熱をもって物事にあたりますが、熱さが先走って若干空回りしがちな所もある性格です。



“時の操手”キリエは、アミタの妹で、アミタと同じく、フォーミュラ・エルトリアと銃器類を使用。姉とは正反対のクールでシニカルな性格ですが、脱力系かつ天然気味な部分を持ちあわせています。

※画面は開発中のものです。

『魔法少女リリカルなのはA's PORTABLE -THE GEARS OF DESTINY-』は、発売日価格ともに未定です。
《冨岡晶》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『モンハンワールド:アイスボーン』現時点で判明している新登場モンスターをまとめてチェック―ハンターを待つは大ボリュームの24体!【特集】

    『モンハンワールド:アイスボーン』現時点で判明している新登場モンスターをまとめてチェック―ハンターを待つは大ボリュームの24体!【特集】

  2. 『ネクタリス』、PS3/Xbox360/Wii向けにマルチ展開 ~ ダウンロード専用コンテンツとして登場

    『ネクタリス』、PS3/Xbox360/Wii向けにマルチ展開 ~ ダウンロード専用コンテンツとして登場

  3. 海外でPS4移植版『ボクと魔王』配信、2001年に発売された名作RPG

    海外でPS4移植版『ボクと魔王』配信、2001年に発売された名作RPG

  4. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  5. 【レポート】『夏色ハイスクル★青春白書(略)』パンチラ激写テクを直伝!スライディングからの“尻もちショット”が最強か

  6. 『ロスト プラネット 2』オンラインアップデート実施に、バランス調整や不具合修正など

  7. 「ボスに勝てない時は寝ろ」『ELDEN RING』をやるなら押さえたい、フロムゲー経験者のシンプルな“鉄則”

  8. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  9. 【PS4発売特集】PS4のダウンロードゲームの容量まとめ ― もっとも大きいのは41.9GBの『NBA 2K14』

  10. 尖りすぎた名作はなぜ今、リロードされたのか? 『END OF ETERNITY 4K/HD EDITION』のキーマンを直撃【インタビュー】

アクセスランキングをもっと見る