人生にゲームをプラスするメディア

『魔法少女リリカルなのはA's PORTABLE -THE GEARS OF DESTINY-』、新ヒロイン姉妹が登場

バンダイナムコゲームスは、プレイステーション・ポータブルソフト『魔法少女リリカルなのはA's PORTABLE -THE GEARS OF DESTINY-』を発表しました。

ソニー PSP
魔法少女リリカルなのはA's PORTABLE -THE GEARS OF DESTINY-
  • 魔法少女リリカルなのはA's PORTABLE -THE GEARS OF DESTINY-
  • 魔法少女リリカルなのはA's PORTABLE -THE GEARS OF DESTINY-
  • 魔法少女リリカルなのはA's PORTABLE -THE GEARS OF DESTINY-
  • 魔法少女リリカルなのはA's PORTABLE -THE GEARS OF DESTINY-
  • 魔法少女リリカルなのはA's PORTABLE -THE GEARS OF DESTINY-
  • 魔法少女リリカルなのはA's PORTABLE -THE GEARS OF DESTINY-
  • 魔法少女リリカルなのはA's PORTABLE -THE GEARS OF DESTINY-
  • 魔法少女リリカルなのはA's PORTABLE -THE GEARS OF DESTINY-
バンダイナムコゲームスは、プレイステーション・ポータブルソフト『魔法少女リリカルなのはA's PORTABLE -THE GEARS OF DESTINY-』を発表しました。

11月23日に開催された“リリカル☆パーティIV”にて発表された「魔法少女リリカルなのは」ゲーム化第二弾の詳細がいよいよ明らかとなりました。



シリーズ最新作『魔法少女リリカルなのはA's PORTABLE -THE GEARS OF DESTINY-』は、前作と比べて随所がパワーアップ。プレイヤーは「なのは」「フェイト」「はやて」等のキャラクターを操り、人気キャラ同士のアツい空中バトルを楽しむ事が出来ます。



空中バトルは爽快感がさらに増し、駆け引き要素満載の「レンジシフトバトル」も、大幅にグレードアップしました。細部に渡ってゲームシステムが再調整され、複雑なコマンド入力なしでも、多彩でド派手な攻撃魔法を繰り出すことが可能となっています。



なのはの新技は「ハイペリオンスマッシャー」。フルドライブ中にのみ撃てる、爆発的な魔力を一瞬で撃ち出す大威力砲撃!



フェイトはバトル中に、ソニックフォームにフォームチェンジすることが可能に。ソニックフォームにチェンジすると、防御力が著しく低下してしまう代わりに移動スピードや技の性能等が大幅にパワーアップされます。



はやての新魔法は、なのはから教わった突撃技『マニューバACS』!魔力を全身にまとい、シュベルトクロイツを突き出して突進する技です。また、今作では、バトルのテンポを極力崩さない形で、随所に大迫力のカットインが挿入されるとのこと。しかも、カットインのパターンも数種類搭載される予定です。



そして、原作者が本ゲームのために新規設定した、完全オリジナルヒロイン姉妹が登場することも判明。新ヒロイン姉妹「アミティエ・フローリアン」(姉)と「キリエ・フローリアン」(妹)に要注目です。



“運命の守護者”アミティエは、魔導力運用技術「フォーミュラ・エルトリア」を使用します。主に銃器の扱いに長け、戦闘行動も無難にこなします。愛称は「アミタ」。熱い情熱をもって物事にあたりますが、熱さが先走って若干空回りしがちな所もある性格です。



“時の操手”キリエは、アミタの妹で、アミタと同じく、フォーミュラ・エルトリアと銃器類を使用。姉とは正反対のクールでシニカルな性格ですが、脱力系かつ天然気味な部分を持ちあわせています。

※画面は開発中のものです。

『魔法少女リリカルなのはA's PORTABLE -THE GEARS OF DESTINY-』は、発売日価格ともに未定です。
《冨岡晶》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 【レポート】『夏色ハイスクル★青春白書(略)』パンチラ激写テクを直伝!スライディングからの“尻もちショット”が最強か

    【レポート】『夏色ハイスクル★青春白書(略)』パンチラ激写テクを直伝!スライディングからの“尻もちショット”が最強か

  2. 「配達員にパクられました」―AmazonでPS5を購入完了したはずが…ひとりのゲームファンに起こった悲劇

    「配達員にパクられました」―AmazonでPS5を購入完了したはずが…ひとりのゲームファンに起こった悲劇

  3. 『JUDGE EYES:死神の遺言』海外でも高評価、その面白さの理由を紐解く

    『JUDGE EYES:死神の遺言』海外でも高評価、その面白さの理由を紐解く

  4. 『ELDEN RING』レベル120で「ゴドリック(1週目)」に挑戦!与ダメージ、被ダメージはどうなる?

  5. PS1の名作ゲームといえば? 『FF7』『風のクロノア』抑えた第1位は…【アンケ結果】

  6. PS Vita『グリザイアの果実 -SIDE EPISODE-』7月27日発売決定! タッチスクリーン対応など利便性も向上

  7. 『モンハン:ワールド』みんな大好き“モンスターの尻尾”―プケプケからイビルジョーまで11本

  8. 懐かしさにもちょっぴり浸れる、初代PSからPS4までの起動画面を集めた映像

  9. 20周年を迎えた『アークザラッドIII』を思い出す─このゲームは悪くはない、ただ終わった作品を強引に続ける力がなかったのだ

  10. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

アクセスランキングをもっと見る