人生にゲームをプラスするメディア

10月末にカプコンを退社した稲船氏がブログを再開、次なる一手は?

10月末にカプコンを退社した稲船敬二氏が、長い沈黙を破り、ブログを再開しました。

ゲームビジネス 開発
【TGS2009】小島秀夫、稲船敬二、名越稔洋・・・大物クリエイターが語る「Project Natal」
  • 【TGS2009】小島秀夫、稲船敬二、名越稔洋・・・大物クリエイターが語る「Project Natal」
10月末にカプコンを退社した稲船敬二氏が、長い沈黙を破り、ブログを再開しました。

ご存知のように稲船氏は、『ロックマン』『鬼武者』『デッドライジング』などを世に送り出してきたゲームクリエイターです。

12月1日から再開されたブログでは、肩書きのない「稲船敬二」として動きだすことや今後もゲームを作り続けること、ゲーム以外の「クリエイティブ」「エンターテイメント」にも興味を抱いていることなどがつづられています。

また、2日に更新された「ストレスとお酒」と題された記事では、自身がお酒を呑めないため、酒でストレスを発散することができなかったこと、そのため苦しみに立ち向かってそれを乗り越えることでストレスを解消していたことが明らかにされています。

興味深いのは、1日の更新では「ずっとやりたいと言ってる映画、小説、漫画・・・」と、2日の更新では「昔、『片腕ドラゴン』って映画で・・・」と、どちらの記事でも映画に触れていることです。

稲船氏の今後のブログでの発言や活動内容に、注目が集まります。
《D》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 今年も「ポケモンフェスタ2005」が全国9箇所で開催決定

    今年も「ポケモンフェスタ2005」が全国9箇所で開催決定

  2. 【CEDEC 2014】ゲーム開発を最適化するアセットパイプライン、基礎知識と構築のポイントを解説

    【CEDEC 2014】ゲーム開発を最適化するアセットパイプライン、基礎知識と構築のポイントを解説

  3. 【CEDEC 2011】女性視点でのゲーム運営 ― 『農園ホッコリーナ』がモバゲー女性ランキング1位になった理由

    【CEDEC 2011】女性視点でのゲーム運営 ― 『農園ホッコリーナ』がモバゲー女性ランキング1位になった理由

  4. プレイステーション3版『頭文字D EXTREME STAGE』・・・開発者に聞く

  5. ポケモンはここで作られる!ゲームフリーク訪問記(前編)

  6. ゲーム会社の就職に求められるポートフォリオとは?現役クリエイターが学生に指導

  7. ハドソンに爆破予告で29歳男性が逮捕―『桃鉄』の要望聞き入れられず

  8. なぜ「アイカツ」のライブ映像は、ユーザーを魅了するのか…製作の裏側をサムライピクチャーズ谷口氏が語る

アクセスランキングをもっと見る