人生にゲームをプラスするメディア

前作購入者の95%は『3rd』にも興味あり!『モンスターハンターポータブル3rd』直前アンケート結果

いよいよ1日に発売となる『モンスターハンターポータブル3rd』。ただいま行列の真っ最中という方も多いようです。インサイドでは発売前日の緊急アンケートを実施。約6時間という期間ながら200以上の回答を得ることができました。ありがとうございます。

ソニー PSP
前作購入者の95%は『3rd』にも興味あり!『モンスターハンターポータブル3rd』直前アンケート結果
  • 前作購入者の95%は『3rd』にも興味あり!『モンスターハンターポータブル3rd』直前アンケート結果
  • 前作購入者の95%は『3rd』にも興味あり!『モンスターハンターポータブル3rd』直前アンケート結果
  • 前作購入者の95%は『3rd』にも興味あり!『モンスターハンターポータブル3rd』直前アンケート結果
  • 前作購入者の95%は『3rd』にも興味あり!『モンスターハンターポータブル3rd』直前アンケート結果
  • 前作購入者の95%は『3rd』にも興味あり!『モンスターハンターポータブル3rd』直前アンケート結果
  • モンスターハンターポータブル3rd
いよいよ1日に発売となる『モンスターハンターポータブル3rd』。ただいま行列の真っ最中という方も多いようです。インサイドでは発売前日の緊急アンケートを実施。約6時間という期間ながら200以上の回答を得ることができました。ありがとうございます。

早速、その結果を発表していきたいと思います。

世代性別


まず回答者の属性です。10代が16%、20代が45%、30代が31%、40代が7%となっています。こちらはインサイドの読者層とほぼ同じです。また、推測ですが、モンスターハンターのプレイヤー層とも近しいものがあるのではないでしょうか。男女比では男性が84%、女性が16%です。

興味があるか


さて、『モンスターハンターポータブル3rd』に興味があるか、という質問です。実に94%が「ある」と回答。「ない」と回答したのは僅かに13人、6%でした。

過去のシリーズを遊んだか


続いての質問は過去にシリーズを遊んだことがあるかという質問です。こちらでは、約9割の方が『2ndG』の体験者であることが分かります。また、『3(トライ)』のプレイヤーも多いようです。

グラフからは分かりませんが、クロス集計を行い、『2ndG』をプレイした人が『3rd』にどれくらい興味を示しているか調べました。すると『2ndG』をプレイした176人中、興味があると回答したのは172人。9割5分以上が続編も遊ぶ意向を示していました。また、『3rd』に興味がないと応えた約半数は、これまでのシリーズを遊んでいませんでした。シリーズを既に遊んだことのあるユーザーの評価は著しく高く、継続率はかなりのものになりそうです。

ちなみに回答者の中でシリーズを遊んだことのないユーザーは11人しか居ませんでしたが、半数は『3rd』に興味を示しているようでした。

12月1日の過ごし方


最後に発売日である12月1日の過ごし方を聞いたところ、「お店で予約しているので余裕を持って買いに行く」という計画的な回答が頭1つ出ている感じでした。「Amazonなどの通販で予約しているので楽しみに待つ」や「学校や仕事があるので夜まで我慢する」という回答が続きます。職場や学校で遊ぶ、という方は全国的にはそう多いわけではなさそうでした(多くても困りますが)。

渋谷TSUTAYAでの発売記念イベントに足を運ぶという方も3名いらっしゃいました。インサイド編集部もそこにいますので、よろしくお願いします。そして、行列に並ぶという方も多数いるようです。もう12月、寒い季節ですので防寒対策と飲み物の確保はぜひ気をつけて楽しみに待っていただければと思います。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 「冨岡義勇」が“水の呼吸”を駆使して躍動!『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』バーサスモードに参戦決定

    「冨岡義勇」が“水の呼吸”を駆使して躍動!『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』バーサスモードに参戦決定

  2. 『Ghost of Tsushima』新参冥人に向けた「冥人奇譚」の特徴&アドバイス14選! 勝利の鍵は“仲間との意思疎通”にあり

    『Ghost of Tsushima』新参冥人に向けた「冥人奇譚」の特徴&アドバイス14選! 勝利の鍵は“仲間との意思疎通”にあり

  3. 『バイオハザード ヴィレッジ』ドミトレスク城をスキップできる裏技が発見される!壁の外側から婦人の観察も可能…【ネタバレ注意】

    『バイオハザード ヴィレッジ』ドミトレスク城をスキップできる裏技が発見される!壁の外側から婦人の観察も可能…【ネタバレ注意】

  4. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  5. 「甘雨」が欲しくて『原神』を始めたのに、明るく健気な「アンバー」に惚れてしまった男の話

  6. 【褪せ人ってなに?】『ELDEN RING』の物語が分かる冒頭解説【デミゴッドとは?】

  7. 『バイオハザード RE:2』高難易度DLC「THE GHOST SURVIVORS」で生還するための12のコツ

  8. 『FF7 リメイク』「バトルが難しい!」と感じるあなたにおくる10の基本テクニック!ATBゲージの管理が勝利のキモ

  9. 【CEROと何が違う?】国内PlayStation StoreがIARCレーティングを導入すると変わること【ゲームに影響は?】

  10. 女性武将たちがバスタオル1枚に!『戦国無双4-II』ガラシャの「無双演武」で一体何が起きるのか?

アクセスランキングをもっと見る