「Wiiではコア向けゲームもうまくいく」と英国任天堂のPRマネージャーは語ります。英国任天堂のPRマネージャーであるRob Saunders氏は、コア向けゲームに関して以下のようにコメントしています。「『GoldenEye』のセールスは、これらのタイトルがWiiでもうまくいくことを意味している。“Wiiのオーナーはミニゲーム集やファーストパーティのタイトルだけを求めている”という考えは真実ではない。クオリティが高いものであれば、パブリッシャー(販売会社)と小売業者の両方に良くサポートされ、任天堂のタイトルと同じくらいにうまくいくチャンスがある」『GoldenEye』はNINTENDO64の名作FPS(一人称シューティング)『ゴールデンアイ 007』のWii用リメイク。コア層向けのタイトルであり、11月初旬に米国と欧州で発売され、約2週間で22万本(VG Chartz調べ)が売れています。Wiiでは任天堂以外のゲームやコア層向けのゲームが売れないという指摘が繰り返されてきましたが、“クオリティさえ高ければサードパーティでもコア層向けでも売れる”というのがSaunders氏の主張である模様。サードパーティ製ながらヒットとなった『Just Dance』の例もあり、Wii用ゲームはこれからが円熟期ということなのかも知れませんね。
SFCマウス操作の名作、スイッチ2での復活に期待が集まる!『マリオペイント』だけじゃない…ゲーフリ開発の名作ACTパズル『マリオとワリオ』 2025.7.29 Tue 19:30 “マウス操作”にあわせて、過去の名作が話題となっています。
ダークファンタジーACT『明末:ウツロノハネ』舞台の明王朝末期の蜀でいったい何が起こっていたのか?ゲームをより深く楽しめるように歴史的背景を学ぼう【ゲームで世界を観る 特別編】2025.7.24 Thu 12:31