人生にゲームをプラスするメディア

任天堂、『マリオvs.ドンキーコング』ゲーム内容をおさらい

任天堂は、12月2日に発売する『マリオvs.ドンキーコング 突撃!ミニランド』の公式サイトをオープンしました。

任天堂 DS
マリオvs.ドンキーコング 突撃!ミニランド
  • マリオvs.ドンキーコング 突撃!ミニランド
任天堂は、12月2日に発売する『マリオvs.ドンキーコング 突撃!ミニランド』の公式サイトをオープンしました。

地味に長年続く『マリオvs.ドンキーコング』シリーズの最新作は、前作に続いてミニマリオをゴールまで導いていくアクションゲーム。ミニマリオは、タッチペンで触る事でコトコトと動き始めますが、ただただ真っすぐに進むだけ。プレイヤーはミニマリオが倒されてしまわないように、仕掛けを駆使して、ゴールまで導きます。

仕掛けには、ミニマリオを下に落とさない為の「てっこつパーツ」や、大ジャンプさせる「イエロースプリング」、土管の間をワープさせる「どかんパーツ」など多数が登場。公式サイトでは「こんべあパーツ」「はしごパーツ」「ローリングキャノン」が紹介されています。

ミニマリオの舞台は8つのアトラクション。新しいテーマパーク「ミニランド」でさらわれたヒロイン・ポリーンを探す大冒険です。どこかで見たようなマリオの世界を、小さなミニマリオが行きます。もちろん、先にはポリーンをさらったドンキーコングとの対決も・・・。

開発元はNintendo Software Technology。ちなみに海外向けタイトルは『Mario vs. Donkey Kong: Mini-Land Mayhem』です。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『MOTHER2』インパクトありすぎな敵キャラ10選

    『MOTHER2』インパクトありすぎな敵キャラ10選

  2. 任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

    任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

  3. 『ポケモンSV』クワッスの特徴から導き出される進化予想…“イケメン水上コック”を連想するファンも!?

    『ポケモンSV』クワッスの特徴から導き出される進化予想…“イケメン水上コック”を連想するファンも!?

  4. 【プレイレポ】スイッチ版『スカイリム』モーション操作や携帯モードでのプレイフィールをチェック!マスターソードはamiiboなしでも入手可能

  5. 『あつ森 ハッピーホームパラダイス』最後の“ひと手間”がすべてを決めるー仕切り壁や家具みがきで差をつけよう!【ワンランク上のコーディネート術】

  6. 『ポケモン ソード・シールド』ポケモン図鑑完成を目指すときのコツ!400種類コンプを目指そう

  7. これまで以上にリンクがぬるぬる動く? 『ゼルダの伝説 神々のトライフォース2』は60fpsに(訂正有り)

  8. ロキを瞬殺!『ディスク・ウォーズ:アベンジャーズ アルティメットヒーローズ』レベルMAXプレイ動画公開

  9. 『スマブラSP』これさえ読めば超初心者も戦える!大乱闘の基本を5項目でチェック

  10. 3DS『信長の野望2』は『信長の野望・烈風伝』がベース!史実とIF、新シナリオ2本を紹介

アクセスランキングをもっと見る