人生にゲームをプラスするメディア

新要素「ふらっとハンター」とは?モンハンフェスタ11の詳細など・・・『モンスターハンターポータブル 3rd』完成披露発表会 その2

『モンスターハンターポータブル 3rd』完成発表会レポートその2では、ゲーム内容についてレポートします。

ソニー PSP
『モンスターハンターポータブル 3rd』完成披露発表会
  • 『モンスターハンターポータブル 3rd』完成披露発表会
  • 『モンスターハンターポータブル 3rd』完成披露発表会
  • 『モンスターハンターポータブル 3rd』完成披露発表会
  • 『モンスターハンターポータブル 3rd』完成披露発表会
  • 『モンスターハンターポータブル 3rd』完成披露発表会
  • 『モンスターハンターポータブル 3rd』完成披露発表会
  • 『モンスターハンターポータブル 3rd』完成披露発表会
  • 『モンスターハンターポータブル 3rd』完成披露発表会
『モンスターハンターポータブル 3rd』完成発表会レポートその2では、ゲーム内容についてレポートします。



プレゼンは辻本プロデューサーが行います。既に発表されているものも含まれていますが、おさらいという意味も含めて進行します。



ハンターの拠点となる「ユクモ村」は、山奥に湧き出る秘湯を中心に発展した村です。お店も一通り揃っていますので、本作はユクモ村を中心に進行します。



フィールドはシリーズ初の渓流が登場。「どのフィールドもグラフィックが前作より綺麗になっている」と辻本氏。



もちろん新モンスターも沢山登場。また、これまでに登場したモンスターの亜種も。狩り応えあるのでお楽しみに。



オトモアイルーがパワーアップ。シングルプレイでは1匹だった前作ですが、本作では最大2匹までオトモアイルーを連れていけれるようになりました。
これにより1人でプレイしていても背後から狙うチャンスが生まれたりといったシーンが出来てくると思います。また、通信プレイ時は2人でそれぞれ1匹ずつ連れて行ってフィールド上は4人で遊ぶ感覚に近い演出も可能に。「これは2人で遊ぶ人が多いということで採用しました」と辻本氏。



武器や防具もシリーズ最多の全12種類ジャンル登場。ポータブルシリーズは初となるスラッシュアックスもありますよ。また、既存の武器も新たなモーションなどがあるので、新たな気持ちで楽しむことが出来ます。



そして今日初公開となる「ふらっとハンター」が公開されました。これはギルドカードのデータを利用して友達のハンターがNPCとしてゲーム中に登場。
このNPCはアイテムをくれたりもするので得です。間接的なコミュニケーションが楽しめるのも特徴です。



最後に「モンスターハンターフェスタ'11」の開催日程が発表されました。新たに仙台会場が加わっております。

福岡大会 2011年3月13日(日) 西日本総合展示場
名古屋大会 2011年3月19日(土) ポートメッセ名古屋
東京大会 2011年3月21日(月・祝) 幕張メッセ
仙台大会 2011年3月27日(日) サンフェスタ
札幌大会 2011年4月3日 札幌コンベンションセンター
大阪開催 2011年4月10日 インテックス大阪
決勝大会 2011年5月下旬 都内ホール予定



去年初めて行われた「親子大会」と「女性大会」の規模を大きくしていきたいとのこと。決勝大会の場所については現時点では未定。こちらは決定次第お伝えします。

レポートはまだまだ続きます!
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『FF7 リメイク』ミッドガル&壱番魔晄炉はどう変わった? 体験版でその変貌ぶりをチェック

    『FF7 リメイク』ミッドガル&壱番魔晄炉はどう変わった? 体験版でその変貌ぶりをチェック

  2. 【特集】精神障害を歌うRPG『カリギュラ』の楽曲に迫る ― 歌詞がざわめきへと変わり、心をえぐる

    【特集】精神障害を歌うRPG『カリギュラ』の楽曲に迫る ― 歌詞がざわめきへと変わり、心をえぐる

  3. 『バイオハザード ヴィレッジ』名言・迷言集! まったくよくない「よし」をはじめ、本作はスゴいセリフで溢れているぞ【ネタバレ注意】

    『バイオハザード ヴィレッジ』名言・迷言集! まったくよくない「よし」をはじめ、本作はスゴいセリフで溢れているぞ【ネタバレ注意】

  4. 『モンハン:ワールド』になぜベヒーモス?『FFXIV』コラボの裏側を、辻本良三氏&吉田直樹氏に訊く【E3 2018】

  5. 【CEROと何が違う?】国内PlayStation StoreがIARCレーティングを導入すると変わること【ゲームに影響は?】

  6. 偉大すぎる『テイルズ オブ』シリーズの初期3作品!やれやれ系の元祖から中二病まで…

  7. 『モンハン:ワールド』お気に入りの“報酬画面”、見せてください!

  8. 『アズレン クロスウェーブ』大鳳&ローンのスクショ多数お披露目!DLC最新情報公開

  9. 『原神』ティナリのキャラデザが「pako」さんと判明!Twitterで描き下ろしイラスト公開

  10. 『Ghost of Tsushima』冥人ではなく、武士として蒙古に立ち向かえ! “誉れある武士プレイ”を進めるうえで役立つ「6つの心得」

アクセスランキングをもっと見る