人生にゲームをプラスするメディア

稲船敬二氏がカプコンを退社へ・・・「いつまでも階段を昇り続けたい」

ロックマンの生みの親として知られ、現在も数多くのプロジェクトに携わる稲船敬二氏が、カプコン及び社長を務めるダレットを退社することが、同氏のブログ投稿内容から明らかになりました。

ゲームビジネス 人材
稲船敬二氏がカプコンを退社へ・・・「いつまでも階段を昇り続けたい」
  • 稲船敬二氏がカプコンを退社へ・・・「いつまでも階段を昇り続けたい」
ロックマンの生みの親として知られ、現在も数多くのプロジェクトに携わる稲船敬二氏が、カプコン及び社長を務めるダレットを退社することが、同氏のブログ投稿内容から明らかになりました。

退社の理由は明確にされていないものの、稲舟氏はカプコンでの23年間のキャリアを振り返り、「開発としてはカプコンの頂点を極めた。もう昇る階段はそこにはない」「優雅にこの椅子に座り、この業界の重鎮になることも良かったのかもしれない。でも、俺には出来なかった」と説明。

「人生をやり直すつもりで俺はカプコンを卒業するよ。そこには上に向かう階段が見えるから。休んでる場合じゃなく、その階段を一歩一歩大事に進んでいくよ。俺はいつまでも階段を昇り続ける人生が似合ってるよ」などと今後の展望について語っています。

稲舟氏は、先日発売された『デッドライジング2』の他にも、『ロックマン DASH3 PROJECT』、『メガマン ユニバース』、『DmC: Devil Cry May』など数多くの新作タイトルを監修していました。

具体的な退社時期、後任人事など今後カプコンから正式な発表があるのを待ちたいところです。
《Game*Spark》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 【DEVELOPER'S TALK】『ドラッグ オン ドラグーン』のスタッフが再集結!PS3とXbox360で異なる主人公を描いた『ニーア レプリカント/ニーア ゲシュタルト』に迫る

    【DEVELOPER'S TALK】『ドラッグ オン ドラグーン』のスタッフが再集結!PS3とXbox360で異なる主人公を描いた『ニーア レプリカント/ニーア ゲシュタルト』に迫る

  2. 800万DLを達成した『コトダマン』におけるモノビットエンジン採用実例と最新情報【CEDEC 2018】

    800万DLを達成した『コトダマン』におけるモノビットエンジン採用実例と最新情報【CEDEC 2018】

  3. マリオファクトリー南柏店レポート

    マリオファクトリー南柏店レポート

  4. 【GDC 2009】小島監督が基調講演で語った「不可能を可能にする」ゲームデザイン

  5. 株式会社サクセスを名乗る架空請求にご注意

  6. YouTubeで違法動画を見てしまったら・・・?分からないことだらけの「違法ダウンロード刑事罰化」まとめ

  7. 遺伝的アルゴリズムとニューラルネットワーク、ゲームAIによるキャラクタの「進化」を考える

  8. 4つの会社の叡智が結集した『ガンダムキングダム』 Autodesk Mayaの「MEL」を用いてDCCツールを開発効率向上にフル活用

アクセスランキングをもっと見る