人生にゲームをプラスするメディア

コーエーテクモゲームス、GREEにて『100万人の三國志』正式サービス開始

コーエーテクモゲームスは、ソーシャルサイト「GREE」おいて、ソーシャル・シミュレーションゲーム『100万人の三國志』の正式サービスを開始しました。

PCゲーム ソーシャルゲーム
100万人の三國志
  • 100万人の三國志
  • 100万人の三國志
  • 100万人の三國志
  • 100万人の三國志
コーエーテクモゲームスは、ソーシャルサイト「GREE」おいて、ソーシャル・シミュレーションゲーム『100万人の三國志』の正式サービスを開始しました。



『100万人の三國志』は、「三国志」の世界が舞台のソーシャル・シミュレーションゲームです。他プレイヤーとの戦闘や協力プレイで中原の統一を目指しましょう。



クエストを請け負ってクリアすることでレベルを上げ、自分の軍勢を強化し、他の都市を攻略していきます。他プレイヤーと協力関係を結ぶことでも自軍を強化することができるので、コミュニケーションは攻略における重要なポイントとなります。

また、ゲーム内に数多く登場する三国志の武将は、プレイヤーの軍に加えることも可能です。プレイ中発生する「官渡の戦い」や「赤壁の戦い」など三国志の有名なエピソードにまつわるイベントをクリアすれば、自陣営に強力な武将を加えることもできるうえ、各武将は強化が可能なので、オリジナルの軍を作り上げる楽しみも味わえます。

『100万人の三國志』は、Flash lite1.1以降の機種に対応し、GREEへの無料会員登録を行うことで基本プレイ無料(アイテム課金型)にて楽しめます。

(C)2010 TECMO KOEI GAMES CO., LTD. All rights reserved.
《階堂 綾野》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PCゲーム アクセスランキング

  1. 『VALORANT』ってどんなゲームなの?e-Sports大会急増中のタクティカルFPSの押さえておきたいポイントを解説【初心者Tips】

    『VALORANT』ってどんなゲームなの?e-Sports大会急増中のタクティカルFPSの押さえておきたいポイントを解説【初心者Tips】

  2. 今さら聞けない「メトロイドヴァニア」―ジャンルの特徴や歴史、オススメ作品を初心者向けに解説!

  3. 「ゲームの公平性を損なうプレイについて」―『VALORANT』公式声明を受け、「ぶいすぽっ!」「Crazy Raccoon」メンバーが厳正処分

  4. 【特集】『Steamの名作ホラー』総まとめ―背筋が凍るおすすめ作品を網羅

  5. 『モンハンライズ:サンブレイク』Steam版同接数が『ライズ』時の約2倍に―体験版との比較では約9倍

アクセスランキングをもっと見る