人生にゲームをプラスするメディア

3Dテレビに対応『コール オブ デューティ ブラックオプス』、発売記念プレミアムパーティを開催

スクウェア・エニックスは、PS3/Xbox360ソフト『コール オブ デューティ ブラックオプス』の発売を記念して、「コール オブ デューティ ブラックオプス プレミアムパーティ」を2010年11月16日(火)に開催することを発表しました。

ソニー PS3
コール オブ デューティ ブラックオプス
  • コール オブ デューティ ブラックオプス
  • コール オブ デューティ ブラックオプス
  • コール オブ デューティ ブラックオプス
  • コール オブ デューティ ブラックオプス
スクウェア・エニックスは、PS3/Xbox360ソフト『コール オブ デューティ ブラックオプス』の発売を記念して、「コール オブ デューティ ブラックオプス プレミアムパーティ」を2010年11月16日(火)に開催することを発表しました。



それに伴い、プレミアムパーティの一般参加者の募集を、同社の会員制サイト「スクウェア・エニックス メンバーズ」において開始。応募者の中から抽選で50名を招待します。

プレミアムパーティの開催日時は、2010年11月16日(火)18時~(17時受付開始、22時終了予定)。開催場所は、ベルサール渋谷ファーストです。当日は、アーティストによるTV CMのスペシャルバージョンの上映や、タレントとアーティスト、ゲームクリエイターによるトークセッション、試遊台のプレイなど様々です。

また、長らく発売が決まっていなかったWindows版の発売日が、PS3/Xbox360の字幕版と同じ2010年11月18日になるようです。

Windows版は、オリジナルの英語音声に日本語字幕を収録したPS3/Xbox360版の字幕版と同様の内容となっています。

さらに、PS3/Xbox360/Windows版のいずれも、3D対応テレビ(モニタ)を使用することで、立体映像による迫力のあるゲームプレイが楽しめるとのこと。ファーストパーソンシューティングの元々迫力ある映像が、一体どのように変わるのか興味が尽きません。

『コール オブ デューティ ブラックオプス[字幕版]』が11月18日(木)発売予定、『コール オブ デューティ ブラックオプス[吹き替え版]』が12月16日(木)発売予定、価格はどれも7,980円(税込)です。

(C)2010 Activision Publishing, Inc. Activision and Call of
Duty are registered trademarks and Black Ops is a
trademark of Activision Publishing, Inc. All rights reserved.
All other trademarks and trade names are the properties of
their respective owners.
《八岡弘高》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『FF7 リメイク』クラウドのカッコいい&かわいいセリフ10選! よく観察するとクラウドの本性が見える?

    『FF7 リメイク』クラウドのカッコいい&かわいいセリフ10選! よく観察するとクラウドの本性が見える?

  2. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

    『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

  3. 山田孝之が『ドラクエ』呪文を連発するCMが公開!「日本経済のホイミ(回復)は期待できず、一寸先はパルプンテ(何が起こるかわからない)」

    山田孝之が『ドラクエ』呪文を連発するCMが公開!「日本経済のホイミ(回復)は期待できず、一寸先はパルプンテ(何が起こるかわからない)」

  4. 『バイオハザード RE:2』リメイクで期待する8つのポイント ─ “豆腐”や“おもしろ謎解き警察署”はどうなる!?

  5. 『モンハン:ワールド』俺たちの相棒「受付嬢」のかわいい姿を見よう! “全DLC衣装”でじっくり楽しむ受付嬢フォトコレクション【ワールド編】

  6. 『クラッシュ・バンディクー』はなぜ日本で大ヒットした?アクアクさんやクラッシュダンスの秘密

  7. 20周年を迎えた『アークザラッドIII』を思い出す─このゲームは悪くはない、ただ終わった作品を強引に続ける力がなかったのだ

  8. 『デジモンストーリー サイバースルゥース』デジモンの収集方法「デジモンキャプチャー」が明らかに

  9. 『龍が如く0』キャバレー経営シム「蒼天堀 水商売アイランド」の詳細が明らかに

  10. 『SEKIRO』ボス再戦&連戦機能を体験―連戦の最後には“特別仕様”のボスが待ち受ける!

アクセスランキングをもっと見る