人生にゲームをプラスするメディア

『モンスターハンターポータブル 3rd』登場モンスター情報第三弾 ― 「紅彩鳥」「氷砕竜」「紫水獣」を紹介

カプコンは、プレイステーション・ポータブルソフト『モンスターハンターポータブル 3rd』に登場するモンスターの情報を公開しました。

ソニー PSP
モンスターハンターポータブル 3rd
  • モンスターハンターポータブル 3rd
  • モンスターハンターポータブル 3rd
  • モンスターハンターポータブル 3rd
  • モンスターハンターポータブル 3rd
  • モンスターハンターポータブル 3rd
  • モンスターハンターポータブル 3rd
  • モンスターハンターポータブル 3rd
  • モンスターハンターポータブル 3rd
カプコンは、プレイステーション・ポータブルソフト『モンスターハンターポータブル 3rd』に登場するモンスターの情報を公開しました。

今回公開されたのは「クルペッコ亜種」「ボルボロス亜種」「ロアルドロス亜種」です。





鮮やかな紅い羽を持つ「クルペッコ亜種」は、紅彩鳥とも呼ばれており、通常種同様、声マネや踊りを得意とします。特殊な踊りを踊ることで、声マネで呼び寄せたモンスターと自身を強化することも可能。両翼の電気石と呼ばれる部位で、電気を発生させることができます。発生した電気は、衝撃を与えると放電し、電撃や強烈な閃光を生み出します。





「ボルボロス亜種」は凍土に棲息します。通常種の泥と同様に、雪などを体表にまとい、それを振り飛ばして攻撃を行う場合があるため注意が必要です。発達した頭殻を氷に叩きつけるような行動をとる事から「氷砕竜」の異名を持っています。強烈なインパクトを誇る頭部を使った攻撃は、ハンターを苦しめるでしょう。





機敏な動きをする紫水獣「ロアルドロス亜種」は紫色のタテガミを持っている亜種。スポンジのようなタテガミには、体内で生成された毒液が蓄えられており、行動の際に毒をまき散らします。タテガミに水分を含ませる行動は、疲労回復にも繋がるため、水源が豊富な土地を好むとのことです。

『モンスターハンターポータブル 3rd』は、12月1日(水)発売予定で価格は5,800円(税込)です。

(C)CAPCOM CO., LTD. 2010 ALL RIGHTS RESERVED.
《冨岡晶》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『モンハンワールド:アイスボーン』あの「ベヒーモス」も今なら余裕で狩れる? マスター装備で挑むソロベヒーモス戦をレポート!【特集】

    『モンハンワールド:アイスボーン』あの「ベヒーモス」も今なら余裕で狩れる? マスター装備で挑むソロベヒーモス戦をレポート!【特集】

  2. 『デビル メイ クライ 5』ダンテの本格レプリカコスセットはお値段90万円!イーカプコン限定版の詳細が明らかに

    『デビル メイ クライ 5』ダンテの本格レプリカコスセットはお値段90万円!イーカプコン限定版の詳細が明らかに

  3. 「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

    「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

  4. 女性ファンから見る『龍が如く』の魅力ー「お母さん視点、桐生ちゃんはもう息子みたいな感じ」【龍好き女子座談会】

  5. 『原神』新登場「ニィロウ」の詳細公開!チーム編成が重要なキャラ、全員が“草・水元素のみ”で真価を発揮

  6. 『パワプロ2022』のパワフェスは難しい!? 「達人モード」をクリアするために、“全一プロ”にコツを聞いてみた

  7. PS5の“クリエイトボタン”では何ができる?よりスムーズになった機能を体験

  8. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  9. 『パワプロ5』と『パワプロ6』のサクセスがPSPで復活!『パワプロ サクセス・レジェンズ』

  10. 『真・三國無双7 Empires』武将に軍馬、シナリオまで!もはや全てを作成・編集できる「エディットモード」をご紹介

アクセスランキングをもっと見る