人生にゲームをプラスするメディア

ニンテンドーDSのゲームをなくさない新発明、オーストラリアのママが開発

ニンテンドーDSのゲームをなくさないようにする画期的な発明です。

任天堂 DS
ニンテンドーDSのゲームをなくさない新発明、オーストラリアのママが開発
  • ニンテンドーDSのゲームをなくさない新発明、オーストラリアのママが開発
  • ニンテンドーDSのゲームをなくさない新発明、オーストラリアのママが開発
ニンテンドーDSのゲームをなくさないようにする画期的な発明です。

ニンテンドーDSのカートリッジをいつの間にかなくしてしまった経験は誰にでもあると思いますが、こんな悲劇を繰り返さないようにする発明が登場しました。



オーストラリアはシドニーに住むJanene Samuel氏は4人の子供のお母さん。子供たちがニンテンドーDSのゲームをちょいちょいなくしてしまうのを見て、「Gametag」というアイテムを発明しました。

「Gametag」はニンテンドーDSとカートリッジをしっかりと結びつけるストラップ。まずは「Gametag」をニンテンドーDS本体のストラップホールに装着。続いて大事なカートリッジを専用のケースに入れて「Gametag」にセットすればOKです。ストラップが切れるか、専用ケースをまとめる金属のリングが壊れでもしない限り、カートリッジとニンテンドーDSが離れることはないという訳です。

ニンテンドーDS本体やカートリッジに特別な改造を施すことなく、既存のストラップホールを使っているのがポイント。特に小さなお子さんがいる家庭にはありがたいアイテムなのではないでしょうか。



「Gametag」はSamuel氏がイベントなどで販売していましたが、このたび通販がスタート。価格は19.99オーストラリアドル(約1600円)となっています。やりこんだゲームのカートリッジをなくさないためにも、日本でも販売されるといいですね。
《水口真》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. バーチャルボーイ生誕15周年、あの頃を振り返る

    バーチャルボーイ生誕15周年、あの頃を振り返る

  2. 『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

    『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

  3. 『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

    『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

  4. 衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

  5. 海外メディアがバーチャルボーイを分解してみた ― ディスプレイ部分に並ぶのはたった一列のLED

  6. 任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

  7. 任天堂のかわいいゲームキャラ10選!“かわいい”にもいろいろあるかも?

  8. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  9. 【特集】『星のカービィ』シリーズ、絶対に忘れられないシーン10選

  10. 任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

アクセスランキングをもっと見る