人生にゲームをプラスするメディア

『デッドライジング2』TiR全9種目を紹介 ― メイキング映像第四弾はオンライン対戦プレイ

カプコンは、好評発売中のPS3/Xbox360ソフト『デッドライジング2』の最新情報を公開しました。

ソニー PS3
デッドライジング2
  • デッドライジング2
  • デッドライジング2
  • デッドライジング2
  • デッドライジング2
  • デッドライジング2
  • デッドライジング2
  • デッドライジング2
  • デッドライジング2
カプコンは、好評発売中のPS3/Xbox360ソフト『デッドライジング2』の最新情報を公開しました。



『デッドライジング2』公式サイトおよびカプコンチャンネルでは、『デッドライジング2』のメイキング映像を、10月4日より5日連続で公開中。本日10月7日は「Chapter:4~CO-OPを楽しもう!~」が公開されました。



『デッドライジング2』では、新要素として「CO‐OPプレイ」が登場します。オンラインを通して、ともにフォーチュン・シティを駆け回ることができますが、仲間が頼もしい戦友とは限りません。ひょっとしたらサイコ以上のイカレたヤツである可能性も・・・。協力して大勢のサバイバーを助けたり、倒したゾンビの数を競い合ったり、時には2人で悪ふざけも良いでしょう。ぜひメイキング映像をチェックしてください。

また、フォーチュン・シティで開催されているTV番組ショー「TERROR IS REALITY(TiR)」の全9種目を今回は紹介しましょう。見事優勝すれば、一晩のうちに多額の富と名声を手に入れることができるこの番組。その内容は、ゾンビを用いたさまざまな競技でプレイヤーを競わせ、より多くのポイントを稼いだ者が優勝、という悪趣味極まりないものです。

ゾンビを用いた競技のため、プレイヤーはゾンビ化と常に隣り合わせの危険な状況ですが、その悪趣味さが非常に人気を呼んでおり、熱狂的盛り上がりを見せています。ストーリーとは別に、オンライン上のプレイヤー同士4人で対戦することもが可能です。

■Ball Buster



高台の上から大きなバズーカ砲に似た武器を使って、開閉されるドアの奥にいるゾンビを狙い撃つ射的型の競
技。より多くのゾンビに当ててポイントを稼いだプレイヤーが勝者となる。

■Bounty Hunter



高台からライフルを使い、フロアに放たれたゾンビを狙い撃つ競技。ゾンビ達は中央の建物のなかへどんどん進んでいくため、銃弾を逃れたゾンビ達はジャックポットに溜まっていくことになる。狙えば高得点だ。

■Headache



フィールドに放たれたゾンビに特殊なバケツ状のマスクを被せ、スイッチを押し爆発させる。より多くのゾンビにマスクを被せ、一気に爆発させた方がポイントを多く稼ぐ事ができる。

■Master Shafter



上空に放たれたゾンビを串刺しにする競技。ゾンビが落ちてくるまでの間に、他のプレイヤーと争いながら、落下地点に入ろう。

■Pounds of Flesh



頭にかぶったムースの角で秤にゾンビを弾き飛ばし、その重さによるポイントで勝敗を競う。

■Ramsterball



鉄の網で作られた巨大な球のなかに入り、ピンボールのようにフロアに放たれたゾンビを潰していく競技。

■Slicecycles



左右に大きなチェーンソウを取り付けたバイクで、どれだけゾンビを片づけることができるかを争う競技。

■Stand Up Zomedy



フロアに用意されたさまざまなおもしろグッズをゾンビに取り付けろ! どれだけ多くのアイテムをゾンビに装着させることができるかで得点を競う競技。仮装パーティの始まりだ。

■Zomboni



プレイヤーは特殊なタンクに乗り、フィールドに放たれたゾンビを轢きながらその血液をタンクに溜め込む。そしてその溜め込んだ血液を自陣のオブジェの口内へ噴射して注ぎ入れる事でポイントをゲット。より多くポイントをゲットしたプレイヤーが勝利となる。

『デッドライジング2』(CERO区分「Z」)は、好評発売中で価格は7,990円(税込)です。

(C)CAPCOM CO., LTD. 2010 ALL RIGHTS RESERVED.
《冨岡晶》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『原神』稲妻の各探索ギミックを解説!雷の種から結界まで、新天地の冒険を“13項目”でサポート

    『原神』稲妻の各探索ギミックを解説!雷の種から結界まで、新天地の冒険を“13項目”でサポート

  2. 『原神』鍾離先生の「岩柱」になれるコスプレ衣装登場!外は見えるし手も出せる

    『原神』鍾離先生の「岩柱」になれるコスプレ衣装登場!外は見えるし手も出せる

  3. 『デジモンストーリー CS』にムーンライトの「サヨ」が登場!7大魔王やディアナモンも

    『デジモンストーリー CS』にムーンライトの「サヨ」が登場!7大魔王やディアナモンも

  4. 『Ghost of Tsushima』冥人ではなく、武士として蒙古に立ち向かえ! “誉れある武士プレイ”を進めるうえで役立つ「6つの心得」

  5. 『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

  6. 【実体験】PS5が壊れた時の修理の流れと、壊れる前にしておくと良いこと

  7. 「冨岡義勇」が“水の呼吸”を駆使して躍動!『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』バーサスモードに参戦決定

  8. 『原神』が誇るアダルトな通常エネミー「雷蛍術師」を生物誌でじっくり観察! のぞき魔と言われながら“ガン見”する背徳感に浸る…

  9. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  10. ラムザたちは生還したのか!? ─ 『ファイナルファンタジータクティクス』17年の月日を経て、松野氏が真実を明かす

アクセスランキングをもっと見る