人生にゲームをプラスするメディア

『ソニック カラーズ』冒険の舞台と新アクションを紹介

セガは、Wii/ニンテンドーDSソフト『ソニック カラーズ』の最新情報を公開しました。

任天堂 Wii
ソニック カラーズ
  • ソニック カラーズ
  • ソニック カラーズ
  • ソニック カラーズ
  • ソニック カラーズ
  • ソニック カラーズ
  • ソニック カラーズ
  • ソニック カラーズ
  • ソニック カラーズ
セガは、Wii/ニンテンドーDSソフト『ソニック カラーズ』の最新情報を公開しました。



『ソニック カラーズ』の舞台となるのは、宇宙に浮かぶ巨大な遊園地「エッグプラネットパーク」。その正体は、シリーズおなじみのDr.エッグマンが建造中の超巨大なテーマパークです。美しい自然があふれる「プラネット ウィスプ」は、そのテーマパークの建設によって、大規模な工事が始まっているようです。さまざまなエリアで構成されたテーマパークに潜む、Dr.エッグマンの野望とは・・・。

本作でソニックは、遊園地を構成する惑星に住んでいる宇宙人「ウィスプ」の力を借りて、さまざまな能力を発動できる新アクション「カラーパワー」を使うことができます。発動する能力は「ウィスプ」の色によって異なります。

「レッドウィスプ」の力を借りた「レッド・バースト」は、ソニックが炎に包まれたまま敵に体当たりしたり、宙を飛びまわるが可能。また、熱気球といったギミックも活用できるDSのみ使えるカラーパワーです。

「オレンジウィスプ」の力を借りると、ソニックはロケットに大変身。通常のジャンプでは移動できない高さまで一気に上昇できる「オレンジ・ロケット」のカラーパワーが発動します。「オレンジ・ロケット」は、WiiとDS両方使えるカラーパワーです。

また『ソニック カラーズ』には、シリーズお馴染みの機械いじりが大好きな「テイルス」をはじめ、エッグプラネットパークでソニックと出会うホワイトウィスプの「ヤッカー」、Dr.エッグマンによって作り出された側近ロボの「オーボット&キューボット」など魅力的なキャラクターもたくさん登場します。

ソニックが彼らとどう関わりを持つのか、ゲームのストーリーも気になります。

『ソニック カラーズ』は11月18日発売予定で、価格はWii版が6,090円(税込)、DS版が5,040円(税込)です。

(C)SEGA
《八岡弘高》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 昔の『どうぶつの森』ではファミコンが遊べたって知ってた? 気になるタイトルをスイッチでプレイして、ファミコンの誕生日を祝おう!

    昔の『どうぶつの森』ではファミコンが遊べたって知ってた? 気になるタイトルをスイッチでプレイして、ファミコンの誕生日を祝おう!

  2. 『あつ森』大型アプデを120%楽しむために“データ消去”してイチから始めてみた体験記

    『あつ森』大型アプデを120%楽しむために“データ消去”してイチから始めてみた体験記

  3. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

    『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  4. 『ポケモン』野球ファン必見!独特な投球フォームの元ネタ3選

  5. 『ポケットモンスター ソード・シールド』これまでのシリーズでソード&シールドっぽい要素を探してみた

  6. 『ポケモン ダイパリメイク』女性モブトレーナーが魅力的すぎる!? キュートからセクシーまで…

  7. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

  8. 『スーパーロボット大戦T』TACマネージメントのGRADEごとのオススメは?スパロボあるあるの悩みが見える結果に【読者アンケート】

  9. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  10. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?

アクセスランキングをもっと見る