人生にゲームをプラスするメディア

【CEATEC 2010】ワイヤレス電力供給を支える技術に注目

 「CEATEC JAPAN 2010」では、テレビやスマートフォン、携帯などのブースが人気だが、その進化をささえるデバイスにも注目しておきたい。

その他 全般
パナソニック電工 パナソニック電工
  • パナソニック電工 パナソニック電工
  • 薄型モジュール 薄型モジュール
  • 認証機能もプラス 認証機能もプラス
  • 2011年に発売予定の新製品と従来製品の比較 2011年に発売予定の新製品と従来製品の比較
  • 東光(TOKO) 東光(TOKO)
  • 球体底面と床に15ミリのギャップを設けての送電デモ 球体底面と床に15ミリのギャップを設けての送電デモ
  • デジタルフォトフレームに装着した受電ユニット(上)と送電ユニット(下) デジタルフォトフレームに装着した受電ユニット(上)と送電ユニット(下)
  • 水槽に入れたデジタルフォトフレームにも送電 水槽に入れたデジタルフォトフレームにも送電
 「CEATEC JAPAN 2010」では、テレビやスマートフォン、携帯などのブースが人気だが、その進化をささえるデバイスにも注目しておきたい。会場では非接触充電システムもいくつか確認することができた。

 パナソニック電工では非接触充電システムとして、2011年3月末に発売予定の薄型モジュールを展示デモしていた。「弊社製品では、15年前からシェーバーとか歯ブラシにモジュールを使っていたが、容量が小さいとか本体内に入れる2次側コイルが大きいなどの欠点があった。今回は薄型で、なおかつ容量のとれるものとして新製品を開発した」とスタッフは話す。出展されていたものは出力2.5W(5.0V/500mA)となっている。小型・薄型化したことで、携帯電話やデジタルカメラに内蔵することも可能になる。磁束エネルギーを使っているため1次側(充電器)に金属がのると発熱してしまうが、金属がのった場合は充電しないという安全装置、または1次側と2次側で通信を行うことで認証をとるといった工夫を施している。

 一方、東光(TOKO)のブースでは、ワイヤレス電力供給デモンストレーションとして、無接点での電力伝送をデモ。送電コイルと受電コイルの間に15ミリの空間を設けても電力伝送が可能な様子、また水槽の中に設置されたデジタルフォトフレームに水槽の外の送電ユニットから電力を供給するようすなどが見れた。








【CEATEC JAPAN 2010(Vol.40):動画】ワイヤレス電力供給を支える技術に注目

《RBB TODAY@RBBTODAY》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

    「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

  2. 「ガンダム ジークアクス」泣く泣くカットされた「クライマックスシーンの大ラフ」公開に反響―「あの時のシュウジ、こんな表情してたのか」

    「ガンダム ジークアクス」泣く泣くカットされた「クライマックスシーンの大ラフ」公開に反響―「あの時のシュウジ、こんな表情してたのか」

  3. 「ガンダム ジークアクス」スタッフによるシイコの水着ファンアートに注目集まる―本編にてカットされたシュウジの表情も話題に【週間ニュースランキング】

    「ガンダム ジークアクス」スタッフによるシイコの水着ファンアートに注目集まる―本編にてカットされたシュウジの表情も話題に【週間ニュースランキング】

  4. 「ガンダムベースPOP-UP名古屋」が期間限定オープン!限定カラーのガンプラ「RX-78-2」販売や、「ジークアクス」の立像を展示

  5. ガンダムシリーズ新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」冒頭34Pが無料公開―“まさかの敵”に読者驚き「マブラヴっぽい」

  6. 「ちいかわパーク」入場チケットの抽選申込がスタート!対象日はオープン初日から8月いっぱいまで

  7. 「くら寿司」×「ちいかわ」コラボが6月27日開催!寿司になったハチワレたちデザインのグッズ、ストーリーにちなんだメニューを展開

  8. 「ガンダム ジークアクス」ポップアップイベントが渋谷で開催!ガンプラやグッズ販売、限定ステッカー配布など

  9. 【特集】ゲームを遊びながら食べるのにピッタリなお菓子11選、最強の“ゲームおやつ”は…!

アクセスランキングをもっと見る