人生にゲームをプラスするメディア

【CEATEC 2010】話題のリモコンヘリ「AR.Drone」の心臓部は日本の技術

 実は、最近日本でも販売開始となり話題となったiPhone操作によるリモコンヘリ「AR.Drone」の心臓部にはエプソントヨコムのXV-3500CBが採用されている。

その他 全般
「AR.Drone」のデモ 「AR.Drone」のデモ
  • 「AR.Drone」のデモ 「AR.Drone」のデモ
  • 姿勢制御にエプソントヨコムのセンサが使われている 姿勢制御にエプソントヨコムのセンサが使われている
  • 自動車に横滑り防止などに活用されるXV-9000シリーズ 自動車に横滑り防止などに活用されるXV-9000シリーズ
  • 顧客の基盤が縦になっても横になっても動きを検出 顧客の基盤が縦になっても横になっても動きを検出
  • 6軸センサーで人の頭の動きなどのパターンを検出して音を鳴らすデモ 6軸センサーで人の頭の動きなどのパターンを検出して音を鳴らすデモ
  • パターンを記憶させることで、将来は感情の検知も? パターンを記憶させることで、将来は感情の検知も?
 「CEATEC JAPAN 2010」では、センサー技術も注目だ。すでに紹介している富士通のバイオセンサー技術もそうだが、エプソントヨコムでは人工水晶振動子/共振子によるセンサデバイスを製造している。

 同社のデバイスはデジタル一眼レフカメラやコンパクトデジタルカメラの手ぶれ補正などに採用されているが、初代ジャイロセンサとしてXV-3500CBがある。実は、最近日本でも販売開始となり話題となったiPhone操作によるリモコンヘリ「AR.Drone」の心臓部には同社のXV-3500CBが採用されており、空中で安定した姿勢を制御するのに重要な役割を担っている。会場のブースでは「AR.Drone」のデモも行われている。

 また、自動車向けのジャイロセンサとしてはXV-9000シリーズが注目だ。同社事業サポート部 経営推進グループ広報担当の戸來元栄氏は「近年、車には横滑りを防止するような装置や、横転した時にサイドエアバックを開いて乗っている人を保護するような装置が増えつつある。その動きを検出するのがVX-9000シリーズだ」と解説する。LV TypeとLP Typeという異なる形状のパッケージにより、顧客の基盤が縦になっても横になっても動きを検出できるようになっている。



 ブース正面では、これらジャイロセンサーを応用したアプリケーションのデモも行われていた。ジャイロセンサ3軸と加速度センサ3軸といった合計6軸センサーをヘッドセットのなかに入れて動きを検出するデモだ。人間が歩く時の頭の振動など細かい動きをあらかじめパターン化させ、同時に音を鳴らすタイムラグのないモーションUIを目指している。「パターンをあらかじめ保持しておくと、そのパターンを検出することが可能になる。例えば、人間が不安になった時、嬉しい時の動きとかを持っておくと、もしかしたら感情を察知するようなセンサもできてくるかもしれない」と氏は語る。

【CEATEC JAPAN 2010(Vol.43):動画】話題のリモコンヘリ「AR.Drone」の心臓部にエプソントヨココムのジャイロセンサー!

《RBB TODAY@RBBTODAY》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

    「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

  2. 「ガンダム ジークアクス」泣く泣くカットされた「クライマックスシーンの大ラフ」公開に反響―「あの時のシュウジ、こんな表情してたのか」

    「ガンダム ジークアクス」泣く泣くカットされた「クライマックスシーンの大ラフ」公開に反響―「あの時のシュウジ、こんな表情してたのか」

  3. 「ガンダムベースPOP-UP名古屋」が期間限定オープン!限定カラーのガンプラ「RX-78-2」販売や、「ジークアクス」の立像を展示

    「ガンダムベースPOP-UP名古屋」が期間限定オープン!限定カラーのガンプラ「RX-78-2」販売や、「ジークアクス」の立像を展示

  4. 「ちいかわパーク」入場チケットの抽選申込がスタート!対象日はオープン初日から8月いっぱいまで

  5. ガンダムシリーズ新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」冒頭34Pが無料公開―“まさかの敵”に読者驚き「マブラヴっぽい」

  6. 「くら寿司」×「ちいかわ」コラボが6月27日開催!寿司になったハチワレたちデザインのグッズ、ストーリーにちなんだメニューを展開

  7. 「ガンダム ジークアクス」スタッフによるシイコの水着ファンアートに注目集まる―本編にてカットされたシュウジの表情も話題に【週間ニュースランキング】

  8. 抱き寄せ合うシャアとララァ、髪を染めるマチュなど…「ガンダム ジークアクス」最終回を終えて、制作スタッフからファンアート続々!

  9. 「ガンダム ジークアクス」ポップアップイベントが渋谷で開催!ガンプラやグッズ販売、限定ステッカー配布など

アクセスランキングをもっと見る