人生にゲームをプラスするメディア

【CEATEC 2010】ソニー、迫力の21.7m×4.8mの超巨大3Dディスプレイ~GT5も

 ソニーのブースの見所は、メインステージに設置されている幅21.7m×高さ4.8mの巨大な3D LEDディスプレイだ。メインステージそのものが、同社の技術展示も兼ねているというユニークな試みだ。

その他 全般
巨大な3D LEDディスプレイが設置されているソニーブースのメインステージ 巨大な3D LEDディスプレイが設置されているソニーブースのメインステージ
  • 巨大な3D LEDディスプレイが設置されているソニーブースのメインステージ 巨大な3D LEDディスプレイが設置されているソニーブースのメインステージ
  • ステージ上にはレールドリーに乗った3Dカメラも設置され、ダイナミックな3Dライブ映像を迫力の大画面で楽しむことができる ステージ上にはレールドリーに乗った3Dカメラも設置され、ダイナミックな3Dライブ映像を迫力の大画面で楽しむことができる
  • ステージは単なる製品紹介に終始せず、3Dを活かした楽しめる内容に構成されており楽しめる ステージは単なる製品紹介に終始せず、3Dを活かした楽しめる内容に構成されており楽しめる
  • 3D対応VAIOに向けた技術参考展示。フルHD液晶による高精細な3D画像が体感できる 3D対応VAIOに向けた技術参考展示。フルHD液晶による高精細な3D画像が体感できる
  • 11月3日発売予定の「GT5」を3Dブラビアで楽しめる体験コーナーも設置されている 11月3日発売予定の「GT5」を3Dブラビアで楽しめる体験コーナーも設置されている
  • 11月20日発売予定のビデオプロジェクタ「VPL-VW90ES」。1系統の光学エンジンによるフルハイビジョン3D映像投射は業界初 11月20日発売予定のビデオプロジェクタ「VPL-VW90ES」。1系統の光学エンジンによるフルハイビジョン3D映像投射は業界初
 ソニーのブースの見所は、メインステージに設置されている幅21.7m×高さ4.8mの巨大な3D LEDディスプレイだ。メインステージそのものが、同社の技術展示も兼ねているというユニークな試みだ。

 ステージ上にはレールドリーに乗った3Dカメラも設置されており、ダイナミックなライブ映像を巨大ディスプレイで楽しむことができるなど、単なる製品紹介に終始することなく楽しめる内容となっている。

 ブース内には、来春発売とも言われている3D対応のVAIOに向けた技術展示として、VAIOのフルHD液晶による高精細な3D表示の実演デモが行われているほか、11月3日発売予定の「グランツーリスモ5」を3Dブラビアで楽しめる体験コーナーなども用意されている。いずれも未発売の製品を一足早く体感できる。

 また、11月20日に発売を予定しているフルハイビジョン3D映像が投射可能なビデオプロジェクタ「VPL-VW90ES」も実機が展示されている。

【CEATEC JAPAN 2010 Vol.35】ソニー、迫力の21.7m×4.8mの超巨大3Dディスプレイ

《竹内充彦@RBBTODAY》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

    「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

  2. 『ダンガンロンパ2』をアニメ化しない理由とは? 小高和剛「あのキャラ達の物語はあれでお終い」

    『ダンガンロンパ2』をアニメ化しない理由とは? 小高和剛「あのキャラ達の物語はあれでお終い」

  3. 夏が終わる前に遊んでおきたいテキストアドベンチャー5選!銀髪ヒロインと過ごす王道ADVやサウンドノベルの名シリーズまで

    夏が終わる前に遊んでおきたいテキストアドベンチャー5選!銀髪ヒロインと過ごす王道ADVやサウンドノベルの名シリーズまで

  4. 【特集】「海外ゲームに登場する勘違いニッポン」10選

  5. 「ちいかわ」ナガノ先生によるコラボグッズに驚き!「闇金ウシジマくん」20周年記念原画展が大阪で開催

  6. 『ポケカ』新弾「Pokémon GO」に驚きの仕掛け―表面のシールを剥がせば…「メタモン」だー!

  7. 『モンハン メゼポルタ開拓記』ハンター図鑑Vol1…50キャラのイラストと設定を一挙公開

  8. 色違い「ザシアン」「ザマゼンタ」シリアルコード転売には要注意…!今週のニュースランキング

  9. 『バイオハザード RE:4』アシュリーがアシュリーに会う?フェイスモデルとボディモデルを担当した2人がツーショット写真を公開

アクセスランキングをもっと見る