人生にゲームをプラスするメディア

PS3『北斗無双 International』12月2日発売決定 ― 新ステージ、敵調整、さらに刺激的な表現など新要素満載

コーエーテクモゲームスは、プレイステーション3ソフト『北斗無双 International』を12月2日に発売することを発表しました。

ソニー PS3
北斗無双 International
  • 北斗無双 International
  • 北斗無双 International
  • 北斗無双 International
コーエーテクモゲームスは、プレイステーション3ソフト『北斗無双 International』を12月2日に発売することを発表しました。



『北斗無双』は、“一撃必殺”を、爽快な無双アクションで実現した作品。ケンシロウをはじめとする登場キャラクターも原哲夫氏監修のもと一新され、『北斗無双』ならではのデザインで描き起こしとなっています。ゲームシステム面では、漫画原作に沿ったストーリーモード「伝説編」に加え、本ゲームオリジナルのストーリーが繰り広げられる「幻闘編」も用意。原作ファンならずとも想い描いた夢の対決が実現可能となっています。

『北斗無双 International』は、海外版の要素を追加し、遊びやすさを改良したプライスダウン版です。気になる新要素を紹介します。

まずは、ゲーム開始時に最強状態のケンシロウで遊べる新ステージが追加されました。これにより『北斗無双』の“一撃当千の爽快感”が、「伝説編」の最初に味わえるようになりました。

また、英語音声が選択可能に。あの名台詞も「You're already dead!」となり、日本語版とはまた違った味わいが楽しめます。

さらにシナリオ、アクションを全面的に調整。オリジナル版から、敵の兵種や配置などが一部変更。バイクの操作方法など操作においても海外版の仕様が採用されました。

そしてバイオレンス表現「HARD」において、本作では海外版に近い描写を採用。オリジナル版に比べ、より“刺激的”なアクションシーンが繰り広げら
れます。

『北斗無双 International』は、12月2日(木)発売予定で価格は3,800円(税抜)です。

(C)武論尊・原哲夫/NSP 1983 版権許諾証KOI-001 (C)2010 TECMO KOEI GAMES CO., LTD. All rights reserved.
《冨岡晶》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『マフィア コンプリート・エディション』オープンワールドゲームが苦手な人にこそオススメしたいワケ

    『マフィア コンプリート・エディション』オープンワールドゲームが苦手な人にこそオススメしたいワケ

  2. ラムザたちは生還したのか!? ─ 『ファイナルファンタジータクティクス』17年の月日を経て、松野氏が真実を明かす

    ラムザたちは生還したのか!? ─ 『ファイナルファンタジータクティクス』17年の月日を経て、松野氏が真実を明かす

  3. 『デジモンストーリー サイバースルゥース』に「強くてはじめから」実装決定!2月5日配信のパッチで

    『デジモンストーリー サイバースルゥース』に「強くてはじめから」実装決定!2月5日配信のパッチで

  4. 『サマーレッスン』スカートの中って覗けるの?ゲーム攻略ではない“攻略動画”が100万再生突破

  5. 『モンハン:ワールド』俺たちの相棒「受付嬢」のかわいい姿を見よう! “全DLC衣装”でじっくり楽しむ受付嬢フォトコレクション【ワールド編】

  6. 『バイオハザード ヴィレッジ』ドミトレスク城をスキップできる裏技が発見される!壁の外側から婦人の観察も可能…【ネタバレ注意】

  7. 『原神』ミラーメイデンは“ノーパン”かもしれない…彼女を隅々まで観察し見えてきた、家庭的で拘束好きという可能性

  8. 「エルシャダイを10年間笑ってた方へ」という開発者のメッセージにホロリ…「悪名は無名に勝る」という言葉が染みる

  9. 『遊戯王 マスターデュエル』実装直後の「デスピア」は強くない?キーカード「烙印融合」の有無に注目集まる

  10. 『ELDEN RING』は海鮮物だらけ!食って食われて強くなる、狭間の地・海の幸コレクション

アクセスランキングをもっと見る