人生にゲームをプラスするメディア

医療機関初、ニンテンドーゾーンを来院者向けに展開 ― 「宮大病院でDS」11月1日よりサービス開始

プラメドとインテージは、任天堂の技術協力を得て医療機関では初となる「ニンテンドーゾーン」を活用した病院来院者向けコンテンツ配信・アンケートサービス「宮大病院でDS」を2010年11月1日より宮崎大学医学部附属病院・新外来棟の患者待合スペースでサービス開始します。

任天堂 DS
ニンテンドーDSi LL ホワイト
  • ニンテンドーDSi LL ホワイト
プラメドとインテージは、任天堂の技術協力を得て医療機関では初となる「ニンテンドーゾーン」を活用した病院来院者向けコンテンツ配信・アンケートサービス「宮大病院でDS」を2010年11月1日より宮崎大学医学部附属病院・新外来棟の患者待合スペースでサービス開始します。

医療機関では「待ち時間」に対しての不満がもっとも高く、こうした医療現場の現状を踏まえてプラメドとインテージが「病院来院者が待ち時間を有意義に過ごせるサービス」をコンセプトに「宮大病院でDS」を開発しました。

「宮大病院でDS」では、病院内のガイドやプラメドが制作した「病院の言葉を分かりやすく」「お薬、何をのんできましたか?」など来院者に向けた情報サービスを配信。また、来院者へのアンケートをニンテンドーDS上で実施し、その集計・分析データをリアルタイムにフィードバックすることで、病院のサービス向上に活用します。

もちろん、既に他の「ニンテンドーゾーン」で展開している体験版の配信、ニンテンドーWi-Fiコネクションの接続、『ニンテンドーDSiショップ』にアクセスしてDSiウェアの購入などを利用することもできます。

「ニンテンドーゾーン」は無線LANを使ったサービスになりますが、これまで病棟に診療用ネットワークとして無線LANを導入してきた実績が既にあり、医用電気機器へ影響を及ぼしたことはないとのこと。また、心臓ペースメーカーなどの植込み型医療機器に関しては、植込み型医療機器が入っている体付近に、電波を受信する端末を密着しなければ基本的に影響ないことが証明されています。

これらの実績をふまえ、宮崎大学医学部附属病院は医療機関で「ニンテンドーゾーン」のサービスを始めました。

プラメドとインテージは、「今後も「ニンテンドーゾーン」を活用した病院来院者向けコンテンツ配信・アンケートサービスを医療機関における情報発信およびマーケティングプラットフォームとしてサービスを展開していく」とのことです。
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

    任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

  2. 3DS向けデッキバトルRPG『デジモンユニバース アプリモンスターズ』先行配信版が無料配信決定!

    3DS向けデッキバトルRPG『デジモンユニバース アプリモンスターズ』先行配信版が無料配信決定!

  3. 【特集】『とびだせ どうぶつの森』懐かしき思い出10選!スマホ版の前に『とびだせ』を振り返ろう

    【特集】『とびだせ どうぶつの森』懐かしき思い出10選!スマホ版の前に『とびだせ』を振り返ろう

  4. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

  5. 『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

  6. 『スプラトゥーン2』このギアが超かわいい10選!キュートにバトルするならこの新ギアを着よう

  7. 直江兼続、尼子晴久・・・「地方領主」も個性派ぞろい!『戦国BASARA3』キャラクター紹介

  8. 『スマブラSP』これさえ読めば超初心者も戦える!大乱闘の基本を5項目でチェック

  9. 『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】

  10. 『星のカービィ スターアライズ』ストーンの変身をすべて調べてみた!全18種類をチェック

アクセスランキングをもっと見る