人生にゲームをプラスするメディア

「モンハン日記 ぽかぽかアイルー村 in ナムコ・ナンジャタウン」、デザート&フードに新メニュー登場(訂正あり)

カプコンは、池袋サンシャインシティにある「ナムコ・ナンジャタウン」にて開催中のコラボイベント「モンハン日記 ぽかぽかアイルー村 in ナムコ・ナンジャタウン」の期間延長にあわせて、デザート&フードに新メニューを追加したことを発表しました。

ソニー PSP
「モンハン日記 ぽかぽかアイルー村 in ナムコ・ナンジャタウン」、デザート&フードに新メニュー登場
  • 「モンハン日記 ぽかぽかアイルー村 in ナムコ・ナンジャタウン」、デザート&フードに新メニュー登場
  • 「モンハン日記 ぽかぽかアイルー村 in ナムコ・ナンジャタウン」、デザート&フードに新メニュー登場
  • 「モンハン日記 ぽかぽかアイルー村 in ナムコ・ナンジャタウン」、デザート&フードに新メニュー登場
  • 「モンハン日記 ぽかぽかアイルー村 in ナムコ・ナンジャタウン」、デザート&フードに新メニュー登場
  • 「モンハン日記 ぽかぽかアイルー村 in ナムコ・ナンジャタウン」、デザート&フードに新メニュー登場
  • 「モンハン日記 ぽかぽかアイルー村 in ナムコ・ナンジャタウン」、デザート&フードに新メニュー登場
  • 「モンハン日記 ぽかぽかアイルー村 in ナムコ・ナンジャタウン」、デザート&フードに新メニュー登場
  • 「モンハン日記 ぽかぽかアイルー村 in ナムコ・ナンジャタウン」、デザート&フードに新メニュー登場
カプコンは、池袋サンシャインシティにある「ナムコ・ナンジャタウン」にて開催中のコラボイベント「モンハン日記 ぽかぽかアイルー村 in ナムコ・ナンジャタウン」の期間延長にあわせて、デザート&フードに新メニューを追加したことを発表しました。



9月28日より登場したのは、「ティガレックス亜種アイス」「メラルーMONブラン」「板前アイループリン」「ホットミート」の4メニューです。



亜種アイスは濃厚なチョコレートアイスを、マイナス30度の鉄板の上でマジックミックスして作るティガレックス亜種のアイス(690円)。メラルーMONブランは、竹墨をミックスしたグレーの特製生クリームと栗生クリームをホイップしたケーキ(630円)。板前アイループリンは北海道牧場プリンでできた、揺らすとプルンプルンしてとってもかわいい板前アイルー(530円)、ホットミートは、骨付き鶏肉に豚バラ肉を巻きつけトウガラシを調合したお肉となってます(550円)。



「アイルー村」ではリアル集会所、モンハングッズ販売などのほか、限定クエストもプレイ可能。園内のアイルー村クイズを解けば、イベント限定の待受け画像も入手可能となっています。グッズショップでは、東京ゲームショウ2010で登場した新商品等を販売中。1会計1,000円以上の購入で缶バッジが貰えるプレゼントキャンペーンも継続実施中です。



またモンスターハンター公式ファンクラブ「モンハン部」に入部している人は、「モンハン部」部員番号が表示されている画面をナンジャタウンのチケット販売窓口に提示するだけで、通常入園料大人300円、こども200円(4歳以上小学生以下)のところ100円で入園可能となります。

※「マイアイルー」と「ナジャヴ」の撮影会があると記載がありましたが、こちらは9月11日に終了しております。訂正してお詫び申し上げます。

『モンハン日記 ぽかぽかアイルー村』は、好評発売中で価格は3,990円(税込)です。

(C)CAPCOM CO., LTD. 2010 ALL RIGHTS RESERVED.
《冨岡晶》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『モンハンワールド:アイスボーン』現時点で判明している新登場モンスターをまとめてチェック―ハンターを待つは大ボリュームの24体!【特集】

    『モンハンワールド:アイスボーン』現時点で判明している新登場モンスターをまとめてチェック―ハンターを待つは大ボリュームの24体!【特集】

  2. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

    PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  3. あなたには「20年経っても忘れられないヒロイン」はいますか? 20周年を迎えた『ときめきメモリアル2』のあの子を思い出す

    あなたには「20年経っても忘れられないヒロイン」はいますか? 20周年を迎えた『ときめきメモリアル2』のあの子を思い出す

  4. 【セガフェス】『龍が如く6』ステージレポ、クランクリエイターをガチプレイ!DLCや新商品情報も

  5. 『原神』ティナリのキャラデザが「pako」さんと判明!Twitterで描き下ろしイラスト公開

  6. 『サイバーパンク2077』街中で見かけた気になる日本語12選! 相撲や四字熟語も溶け込んでいるぞ

  7. 海外でPS4移植版『ボクと魔王』配信、2001年に発売された名作RPG

  8. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  9. 『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

  10. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

アクセスランキングをもっと見る