人生にゲームをプラスするメディア

かんたん操作で「作る楽しみ」をママと一緒に体験しよう『クラフトママ』11月11日発売

オフィスクリエイトは、ニンテンドーDSソフト『クラフトママ』を11月11日(木)に発売することを発表しました。

任天堂 DS
クラフトママ
  • クラフトママ
  • クラフトママ
  • クラフトママ
  • クラフトママ
  • クラフトママ
  • クラフトママ
  • クラフトママ
  • クラフトママ
オフィスクリエイトは、ニンテンドーDSソフト『クラフトママ』を11月11日(木)に発売することを発表しました。



『クラフトママ』は、作る楽しみ、遊ぶ楽しみをママと一緒に体感するという「クラフトアクション」ゲームです。



誰でもできるシンプルなミニゲームという形で、ジャンルの違う作品それぞれの作品過程を楽しむことができます。エプロンやお皿、万華鏡など、さまざまな作品を作っていきましょう。例えばエプロンを作る場合「布を切る」「形を切り抜く」「アイロンをかける」「ミシンで縫う」「ポケットをつける」という一連の工程がミニゲームで表現されます。



本作は、6つのモードで構成されています。「つくってみよう」は本作の基本となるモード。作りたい作品を決定すると、それぞれの作り方をイメージした工程を行う「ミニゲーム」を遊ぶことができます。ミニゲームを最後まで遊ぶと作品が完成しますが、途中で失敗してもママが作り直してくれるため、誰でも作品を完成させることができる優しいシステムになっています。



「なにができるかな?」は、作り終えてみるまで、何が完成するのかわからないというモードです。「もっこう」「とうげい」「さいほう」の3つから選ぶことができますが、進めていくうちに条件で変化が起こり、その結果で出来上がる作品が変わってきます。



他にも、作った作品を閲覧できる「さくひんしゅう」、作品を完成させたごほうびである写真のピースを閲覧できる「ママのしゃしんかん」、そしてダウンロードプレイを使って最大4人でミニゲームを遊ぶことができる「みんなであそぼう」など、様々な要素が詰め込まれています。

また、作った作品は、ママに着せたり部屋に飾り付けたりといった「作った作品で遊ぶ」という楽しみもあるとのこと。自分の作ったもので、ママや画面を自由にデザインしちゃいましょう。

『クラフトママ』は、11月11日(木)発売予定で価格は5,040円(税込)です。

(C)2010 COOKING MAMA LIMITED / Published by OFFICE CREATE
《井上晃宏》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

    任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

  2. 『スーパーマリオメーカー2』コース作りに悩むあなたへ7つのアドバイス

    『スーパーマリオメーカー2』コース作りに悩むあなたへ7つのアドバイス

  3. あなたにツいてる

    あなたにツいてる"ツキビト"は?「ツキビト診断」公開中!

  4. 【週刊マリオグッズコレクション】第296回 キャラクターの描かれた60種類の個包装が楽しい「スーパーマリオ3Dワールド キャンデー」

  5. 『スパロボ30』第2弾PV公開!「復活のルルーシュ」幻の機体やオリジナル戦艦も登場する超ド級な展開に

  6. 『ダイパリメイク』“ひでん要員”の任は解かれず!? 献身的に旅をサポートする野生のビーダルとムクホーク

  7. 『トモダチコレクション』の同性婚問題で任天堂が謝罪 ー 次回作での対応を約束

  8. 『あつまれ どうぶつの森』一晩全力で虫取り・魚釣りに挑んだら何ベル稼げるのか? 高額生物に絞って離島ツアーで大儲け!

  9. 『モンハンライズ』ナルガクルガはやっぱり猫だった…開発秘話で“モンスターたちのモチーフ妖怪”が紹介!

  10. 『スプラトゥーン3』新ファッションでクールに決める!イカした“夏の新イラスト”公開

アクセスランキングをもっと見る