人生にゲームをプラスするメディア

【CEDEC 2010】ソーシャルゲーム成功のためのアマゾンクラウド(AWS)活用術

話題のAmazon Web Services(AWS)とはどういったものなのでしょうか。

任天堂 その他
【CEDEC 2010】ソーシャルゲーム成功のためのアマゾンクラウド(AWS)活用術
  • 【CEDEC 2010】ソーシャルゲーム成功のためのアマゾンクラウド(AWS)活用術
  • 【CEDEC 2010】ソーシャルゲーム成功のためのアマゾンクラウド(AWS)活用術
  • 【CEDEC 2010】ソーシャルゲーム成功のためのアマゾンクラウド(AWS)活用術
話題のAmazon Web Services(AWS)とはどういったものなのでしょうか。

CEDEC2010ではAWSに関する「ソーシャルゲーム成功のためのアマゾンクラウド(AWS)活用術」が開講されました。

Amazon Web Services LLC シニア ウェブサービス エバンジェリストであり「Host Your Web Site On The Cloud」の著書もあるJeffrey Barr氏はアマゾンのクラウドサービスの利点を語りました。

「クラウドサービス」とはインターネットの向こうにあるコンピューター群(が提供する処理能力やリソース)を買うというもの。最低限のPCと接続環境さえあればハードを自前で用意することなくサービスを使えます。

AWSではコンピューティングやストレージ、データベースといった基本的サービスのみならず負荷テストや負荷分散、プログラムの配布やバックアップ、アクセス解析などが行えます。ゲームのホスティングやユーザー動向の解析などにも使用されているそうです。

ソフト開発にAWSを使用する際、Windowsだけでなく様々なOSが使えるほか、ミドルウェアも自由に選べます。また、マスターイメージを配布して開発者の全員が同じ環境で作業できるほか、作成したプログラムを異なったOSでテストすることも可能です。

ストレージとして使う場合は1GB~1TBまでのボリュームを作成可能。バックアップも簡単にとれるそうです。負荷テストも自由度が高く、150万ユーザーに相当する負荷を一度にかけられるとされています。

これらのサービスは使った分だけを使えばOK。たとえば開発に使う場合でも実際にサービスを使っていない時間には料金が発生しませんし、大規模な負荷テストを行ったとしても、実際に使用しているリソースのみが課金対象となります。

注目のAWSですが、現在はアメリカ東部・西部、ヨーロッパ、シンガポールにデータセンターが存在しますが、今後は東京にも開設予定があるとのこと。日本スタッフの雇用も行っており、今後に期待大のサービスといえそうです。
《水口真》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. バーチャルボーイ生誕15周年、あの頃を振り返る

    バーチャルボーイ生誕15周年、あの頃を振り返る

  2. 海外メディアがバーチャルボーイを分解してみた ― ディスプレイ部分に並ぶのはたった一列のLED

    海外メディアがバーチャルボーイを分解してみた ― ディスプレイ部分に並ぶのはたった一列のLED

  3. 【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

    【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

  4. 【特集】『星のカービィ』一度は食べてみたいカービィ世界の食べ物10選、あなたが食べたいのはどれ?

  5. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  6. DS版オリジナル追加要素“ロク・コロ”登場!『ロックマンエグゼ オペレートシューティングスター』

  7. 『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】

  8. 海外版『零 ~濡鴉ノ巫女~』にゼルダ姫&ゼロスーツサムスの衣装が登場、紹介映像が公開

  9. 「同性パートナーシップ制度」導入 任天堂のゲームと性的少数者のこれまで

  10. ニンテンドースイッチでプレイしたい和風ゲーム5選!天下統一・妖怪退治・借金返済と桜が散ってもゲーマーは大忙し

アクセスランキングをもっと見る