人生にゲームをプラスするメディア

往年の名機「KORG M1」がニンテンドーDSに登場、『KORG M01』12月発売

DETUNEは、KORGとの共同開発によるニンテンドーDSソフト『KORG M01』を12月に発売することを発表しました。

任天堂 DS
往年の名機KORG M1がニンテンドーDSに登場!『KORG M01』
  • 往年の名機KORG M1がニンテンドーDSに登場!『KORG M01』
DETUNEは、KORGとの共同開発によるニンテンドーDSソフト『KORG M01』を12月に発売することを発表しました。



『KORG M01』は、1988年に発売されて大ヒットとなったシンセサイザー「KORG M1」をモデルにして制作された音楽ツールソフトです。ニンテンドーDSで誰でも、そしてどこでも手軽に作曲を楽しむことができます。

音源部には、世界有数の電子楽器メーカーKORGのノウハウを惜しみなく投入。8パート・マルチティンバー音源には、あの「M1 Piano」をはじめとするM1の全PCM波形に、新たに加わったものも含めて300以上の音色が収録されます。

シーケンサー部は、タッチペンによるスムーズな入力ができるインターフェイスが新たに開発され、その他にもKORGのヒット商品「KAOSS PAD」などで採用されている「タッチ・コントロール」による感覚的な入力モードも用意。初心者からプロまで満足できる仕様になっているということです。

なお、本作の開発には『KORG DS-10』の佐野信義氏や、ゲーム音楽制作やサウンド・ドライバなども手がけるプロキオンスタジオの光田康典氏などが参加しているとのこと。プレイ動画もありますのでご覧ください。



『KORG M01』は、12月発売予定で価格は5,980円(税込)です。

(C) 2010 KORG Inc. All rights reserved.
(C) 2010 PROCYON STUDIO CO., LTD. All rights reserved.
(C) 2010 DETUNE ltd.
Game Design, Game System and Game Engine by DETUNE ltd.
Music Workstation Design and Sound Engine by KORG Inc.
《井上晃宏》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『モンハンライズ』ライトボウガンの操作方法・立ち回りを解説ー精密射撃でモンスターを翻弄せよ【個別武器紹介】

    『モンハンライズ』ライトボウガンの操作方法・立ち回りを解説ー精密射撃でモンスターを翻弄せよ【個別武器紹介】

  2. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

    『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

  3. 『遊戯王 マスターデュエル』2月の“プラチナ1到達”公式レシピまとめ!「暗黒騎士ガイア」「@イグニスター」「蟲惑魔」など

    『遊戯王 マスターデュエル』2月の“プラチナ1到達”公式レシピまとめ!「暗黒騎士ガイア」「@イグニスター」「蟲惑魔」など

  4. 『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

  5. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  6. 衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

  7. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』ノボリに衝撃的な説が浮上!?「ありえんほど泣いた」

  8. 『ダイパリメイク』アカギとロトムに意外な過去が!? 作中で語られなかった深いトラウマ…

  9. 『スプラトゥーン3』特定操作で「フウカ」の服が消える―イカたちもビックリの「クラゲ」を通した“新世界”

  10. Wii Uバーチャルコンソール8月20日配信タイトル ― 『FE外伝』『ストリートファイターZERO2』『ミスタードリラー2』の3本

アクセスランキングをもっと見る