人生にゲームをプラスするメディア

『UFC Undisputed 2010』記者会見レポート、ユークス社長「ゲームメディアを通じてUFCを応援する」

ユークスは、9月9日に発売予定のPS3/Xbox360ソフト『UFC Undisputed 2010』の記者会見を行いました。

ソニー PS3
『UFC Undisputed 2010』記者会見レポート、ユークス社長「ゲームメディアを通じてUFCを応援する」
  • 『UFC Undisputed 2010』記者会見レポート、ユークス社長「ゲームメディアを通じてUFCを応援する」
  • UFC Undisputed 2010
  • 『UFC Undisputed 2010』記者会見レポート、ユークス社長「ゲームメディアを通じてUFCを応援する」
  • UFC Undisputed 2010
  • 『UFC Undisputed 2010』記者会見レポート、ユークス社長「ゲームメディアを通じてUFCを応援する」
  • UFC Undisputed 2010
  • 『UFC Undisputed 2010』記者会見レポート、ユークス社長「ゲームメディアを通じてUFCを応援する」
  • UFC Undisputed 2010
ユークスは、9月9日に発売予定のPS3/Xbox360ソフト『UFC Undisputed 2010』の記者会見を行いました。



UFC(アルティメット・ファイティング・チャンピオンシップ)は、米国Zuffa,LLCが運営・開催する総合格闘技の大会です。1993年11月12日に第1回が開催されました。世界各国から集まったファイターたちが「オクタゴン」と呼ばれる金網に囲まれた八角形のマットで繰り広げる闘いが特徴で、世界最強を決める闘いであり、最も歴史と権威のある大会です。日本でのナンバリングタイトルはWOWOWで放送されており、最近では地上波放送がテレビ東京で放送されるなど、日本国内でも活動が活発化しています。



『UFC Undisputed 2010』は、去年発売された『UFC 2009 Undisputed』の続編で、全世界累計400万本を超えるセールスを記録。今年もPS3とXbox360で新作が登場します。



まずUFCの石橋亮作氏が登壇。「今年はWOWOWや地上波での放送が始まり、直近では9月9日には日本版『UFC Undisputed 2010』が発売されます。ファンの皆様は楽しみに発売日を待っていただけたらなと思います」と冒頭の挨拶を行いました。



続いて、ユークス社長である谷口行規氏も登場。「私どもユークスは、ゲーム開発会社として創業以来プロレスゲームや格闘技ゲームを数多く手掛けて参りました。昨年発売しました『UFC 2009 Undisputed』は全世界で400万本を超えるセールスを記録しました。その多くのお客様から頂いたご意見を少しでも多く反映することをコンセプトに『UFC Undisputed 2010』を開発しました。本作は今年の5月から欧米を皮切りに海外で先行発売しており、前作同様に好調なセールスを記録しています。私どもはこれからもゲームメディアを通じてUFCを応援して期待と思います」とコメント。



そしてTHQのゼネラルマネージャーであるColin Mack氏。「1年前に『UFC 2009 Undisputed』を発売しましたが、その時に社長が“今までの格闘技はジョークだった”と語ったんです。『UFC Undisputed 2010』も同じジョークが言えるような内容になっています。今回新たに登場するタイトルモードを初め、戦略的な遊びが出来る要素を加えたり、過去の試合を再現したモードを追加したり、パワーアップした内容になっています。是非遊んでみてください」と『UFC Undisputed 2010』の魅力を凝縮して語ってくれました。

そして、現在活躍中の岡見勇信選手と五味隆典選手がゲスト登場。当初の予定ではヴァンダレイ・シウバ選手もゲストとして来日する予定でしたが、急遽都合が悪くなり来日できなくなりました。

「UFC」についてを初め、『UFC Undisputed 2010』を使ったシミュレーションなどを行いました。

その様子はこちらに続きます。

『UFC Undisputed 2010』は、9月9日に発売予定で価格は7329円(税込)です。

Ultimate Fighting Championship, Ultimate Fighting, UFC, The Ultimate Fighter, Submission, As Real As It Gets, Zuffa, The Octagon and the eight-sided competition mat and cage design are registered trademarks, trademarks, trade dress or service marks owned exclusively by Zuffa, LLC and affiliated entities in the United States and other jurisdictions. All other marks referenced herein may be the property of Zuffa, LLC or other respective owners.
Any use of the preceding copyrighted program, trademarks, trade dress, or other intellectual property owned by Zuffa, LLC is strictly prohibited without the express written consent of Zuffa. All rights are hereby expressly reserved.

Game and Software (C) 2010 THQ Inc. (C) 2010 Zuffa, LLC. All Rights Reserved. Developed by YUKE’S Co., Ltd. YUKE’S Co., Ltd. and its logo are trademarks and/or registered trademarks of YUKE’S Co., Ltd. THQ and the THQ logo are trademarks and/or registered trademarks of THQ Inc. All Rights Reserved. All other trademarks, trade dress, service marks, logos and copyrights are property of their respective owners.
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 【特集】『FFXIV』で行われた親孝行「光のお父さん計画」達成記念!親子2人を突撃インタビュー

    【特集】『FFXIV』で行われた親孝行「光のお父さん計画」達成記念!親子2人を突撃インタビュー

  2. PS Vita『グリザイアの果実 -SIDE EPISODE-』7月27日発売決定! タッチスクリーン対応など利便性も向上

    PS Vita『グリザイアの果実 -SIDE EPISODE-』7月27日発売決定! タッチスクリーン対応など利便性も向上

  3. 『原神』稲妻の各探索ギミックを解説!雷の種から結界まで、新天地の冒険を“13項目”でサポート

    『原神』稲妻の各探索ギミックを解説!雷の種から結界まで、新天地の冒険を“13項目”でサポート

  4. P3の主人公も登場!?『P4U2』ネット対戦を繰り広げるロビーの紹介動画が公開 ― 各名所がゲーセンに

  5. 『BBCPEX』新シナリオで「アラクネ」誕生の経緯が明らかに

  6. 尖りすぎた名作はなぜ今、リロードされたのか? 『END OF ETERNITY 4K/HD EDITION』のキーマンを直撃【インタビュー】

  7. 『バイオハザード ヴィレッジ』ドミトレスク城をスキップできる裏技が発見される!壁の外側から婦人の観察も可能…【ネタバレ注意】

  8. 『バイオハザード ヴィレッジ』の隠し武器はトンデモだらけ!これらヤバい武器の魅力を語らせてくれ【ネタバレ注意】【UPDATE】

  9. 『原神』ミラーメイデンは“ノーパン”かもしれない…彼女を隅々まで観察し見えてきた、家庭的で拘束好きという可能性

  10. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

アクセスランキングをもっと見る