まず「現在もコンピュータゲームで遊んでいるか」を聞いたところ、79.2%が「現在もゲームで遊んでいる」と回答。約8割が現在もゲームで楽しんでいる様子が窺えました。
さらに現在もゲームで遊んでいると答えた792名に対して、現在遊んでいるゲームの端末の種類を複数回答形式で聞いたところ、「携帯電話」が71.8%でもっとも多く、次に「ニンテンドーDS/DS Lite/DSi/DSi LL」が59.2%、「パソコン」が43.2%、「Wii」が39.8%となりました。
ゲームで遊ぶ場所を複数回答形式で聞いたところ「自宅のリビング」が81.2%でもっとも多く、次に「自宅の寝室」が50.6%、「電車の中」26.4%と続き、この結果から、ファミコン世代がゲームを楽しむのは自宅内が中心である様子を見て取ることができます。
次に、一日あたりのゲームに費やす時間を聞いたところ、「30分~1時間未満」が31.7%ともっとも多くなり、全体を平均すると65分に。ゲームをする理由は「気分転換」が72.6%でもっとも高く、続いて「好きなゲームがあるから」が52.1%、「移動中の時間つぶし」が44.1%となりました。
次に、「ファミコン世代」に、かつて遊んだゲームで久しぶりに遊んでみたいファミコンゲームを複数回答形式で聞いたところ、『スーパーマリオブラザーズ』が50.3%でもっとも多く、続いて『テトリス』が43.3%、『ドンキーコング』が36.6%となりました。
『テトリス』は女性の人気が高く、男性が31.0%だったのに対して女性は55.6%で最多となりました。また男性では『ゼビウス』が40.4%、『ドラゴンクエスト』が40.2%と人気が高いことがわかりました。また『プロ野球ファミリースタジアム』『グラディウス』でも男性のほうが女性より回答の割合が高く、男女で遊びたいゲームの傾向が大きく異なる結果となりました。
続いて、これまでにゲームをやっていて役に立ったことを聞いたところ、「ゲームの話題で友人が増えた」が31.5%でもっとも多く、続いて「反射神経が鍛えられた」27.4%、「集中して物事を行えるようになった」17.7%、「歴史に詳しくなった」15.0%となりました。
役に立ったゲームのタイトルを自由回答で聞いたところ、『ドラゴンクエスト』が98名、『スーパーマリオブラザーズ』や『マリオパーティ』などの「マリオシリーズ」が91名、『テトリス』が72名となりました。
農業などの環境に関連したテーマを持つシュミレーションゲームや『脳トレ』など、コンピュータゲームのなかで、エンターテインメント性だけでなく、教育や医療も主目的とするゲーム(シリアスゲーム)について、遊んだことがあるかと聞いたところ、「はい」と回答した方が47.8%、「いいえ」が52.2%となりました。
続いてシリアスゲームで実現して欲しいことを複数回答形式で聞いたところ、「認知症の防止」が47.7%でもっとも高く、「子どもの学習効率向上」が42.1%、「公共マナーに対する意識の向上」が39.9%となりました。他にも「子どもの志しが高くなる」21.8%、「育児能力向上や児童虐待防止」20.2%、「政治に対する関心の向上」17.5%等、シリアスゲームに対して、さまざまな分野に関するポジティブな効果を期待する様子が窺えました。
また、「ファミコン世代」1,000名に今後のゲーム市場の牽引役になると思うゲームのジャンルを複数回答で聞いたところ、全体における第一位は、簡単な操作で短い時間に楽しめる「カジュアルゲーム」が36.1%、第二位「シリアスゲーム」34.9%、第三位「3Dゲーム」33.7%と続きました。
現在話題となっている、携帯電話の位置登録情報を利用したゲーム「位置ゲー」は23.4%、mixiなどのSNS上で提供されている「ソーシャルゲーム」は20.5%の回答となりました。
また、男女別では、男性の第一位が「3Dゲーム」38.6%、第二位が「オンラインゲーム」35.0%、第三位が「シリアスゲーム」33.6%、女性の第一位が「カジュアルゲーム」42.0%、第二位「シリアスゲーム」36.2%、第三位「3Dゲーム」28.8%となりました。
なお、9月18日発売予定の『ポケットモンスター ブラック』『ポケットモンスター ホワイト』の購入意向を聞いたところ、購入意向有り(「自分の子どものために購入する」「自分のために購入する」「親戚の子どものために購入する」「パートナー(妻や恋人)のために購入する」「その他知人のために購入する」のいずれかと回答した方の計)は、17.2%となりました。また、年代別では、40代(40歳~44歳)で購入意向有りと回答した割合は21.8%となりました。
関連リンク
編集部おすすめの記事
その他 アクセスランキング
-
片足のフレームが丸見え…「対戦相手のザクたち」も独特なデザイン!「ガンダム ジークアクス」第3話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介
-
ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け
-
ロケット団が極楽湯を占領!?『ポケモン』コラボで、ミュウツーの湯やスペシャルメニュー販売、『ポケカ』体験会などを実施
-
陣内智則さんが『四八(仮)』に挑戦!無知ながら序盤に「ヒバゴン」を選択―プロのツッコミ響かせる
-
「ガンダム ジークアクス」で話題のシャア声優、実はこれまで意外な役も担当していた!演技も「実績と才気と野心あふれる若手将校ならば十分あり」と評価の声
-
『FE 風花雪月』最推しコンビorカップリング投票結果発表─第3位の“ヒルマリ”を制した第2位、第1位は…!
-
【特集】マフィア梶田がフリーライターになるまでの軌跡、エヴァと杉田智和との出会いが人生を変えた
-
【特集】もうバカにされない「オンラインゲーム英語スラングまとめ」
-
ガンダム新作キャラデザは『ポケモン』『FGO』も担当した竹さん!「機動戦士 Gundam GQuuuuuuX」マチュの告知イラストもお披露目
-
ジムやドムらしき機体も!新カット満載の「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVアニメ最新PV公開