人生にゲームをプラスするメディア

『モンハン日記 ぽかぽかアイルー村』アイルーの職業や「交易」などの情報を公開

カプコンは、プレイステーション・ポータブルソフト『モンハン日記 ぽかぽかアイルー村』の最新情報を公開しました。

ソニー PSP
モンハン日記 ぽかぽかアイルー村
  • モンハン日記 ぽかぽかアイルー村
  • モンハン日記 ぽかぽかアイルー村
  • モンハン日記 ぽかぽかアイルー村
  • モンハン日記 ぽかぽかアイルー村
  • モンハン日記 ぽかぽかアイルー村
  • モンハン日記 ぽかぽかアイルー村
  • モンハン日記 ぽかぽかアイルー村
  • モンハン日記 ぽかぽかアイルー村
カプコンは、プレイステーション・ポータブルソフト『モンハン日記 ぽかぽかアイルー村』の最新情報を公開しました。

『モンハン日記 ぽかぽかアイルー村』は、“アイルー”になって生活するライフゲーム。村をにぎやかにするため、たくさんのアイルーたちをこの村に呼ぶために、畑で素材を育てたり、時には探検クエストに行きアイテムを入手するなど、様々なことをこなしましょう。

今回は、アイルーを紹介してくれるネコバァ、アイルーたちのさまざまな職業、村を発展に導く「交易」について紹介します。





「ネコバァ」は、ふらっと村に現れる青い頭巾をかぶった竜人のおばあさん。村に住んでくれるいろいろなアイルーを紹介してくれます。村に来て欲しいアイルーがいたら、ぜひ、ネコバァから紹介してもらいましょう。村などで採取したアイテムを渡せば仲間のアイルーを連れてきてくれます。





アイルーはそれぞれ職業を持っており、探検家、ハンター、釣り師、料理人、菜園家として、村で活躍してくれます。たとえば畑ではたらく菜園家のアイルーが増えると、アイルーたちのがんばりで畑で野菜がたくさん採れるようになります。



なお、探検クエストに出るアイルーの職業によっても、出しやすい「提案」や能力に違いがあるようです。いろんなアイルーを出発させて特徴をつかみましょう。





そして、アイルーの中には、交易を仕切る「交易長」と呼ばれるアイルーがいます。新しい仕事を探しに大きな街を出てこの村に来たらしいので、取引したいものがあれば相談してみましょう。遠くの場所に行って、珍しいアイテムを調達してくれます。

『モンハン日記 ぽかぽかアイルー村』は2010年8月26日(木)発売予定で、通常版の価格が3,990円(税込)、「プレイステーション・ポータブル はじめようアイルー村パック」の価格が19,000円(税込)です。

(C)CAPCOM CO., LTD. 2010 ALL RIGHTS RESERVED.
《冨岡晶》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. オススメ!『PS4の基本プレイ無料ゲーム』【2018/10/10更新】

    オススメ!『PS4の基本プレイ無料ゲーム』【2018/10/10更新】

  2. 【特集】「ゲームに組み込まれた衝撃の実績/トロフィー」10選

    【特集】「ゲームに組み込まれた衝撃の実績/トロフィー」10選

  3. 【実体験】PS5が壊れた時の修理の流れと、壊れる前にしておくと良いこと

    【実体験】PS5が壊れた時の修理の流れと、壊れる前にしておくと良いこと

  4. 『原神』オルタコスチュームは具体的にどこが違う?現在の衣装と見比べてみた

  5. 20周年を迎えた『アークザラッドIII』を思い出す─このゲームは悪くはない、ただ終わった作品を強引に続ける力がなかったのだ

  6. 『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

  7. 【特集】『FFXIV』で行われた親孝行「光のお父さん計画」達成記念!親子2人を突撃インタビュー

  8. 『Wizardry 囚われし亡霊の街』、魅力的な新キャラを一挙に4人公開

  9. 『バイオハザード ヴィレッジ』名言・迷言集! まったくよくない「よし」をはじめ、本作はスゴいセリフで溢れているぞ【ネタバレ注意】

  10. 『パワプロ』のペナントで考えるチーム運営7つの秘訣

アクセスランキングをもっと見る