人生にゲームをプラスするメディア

15周年記念タイトルはPS3で!『Next Tales of(仮称)』開発スタート・・・「テイルズ オブ」シリーズ新作発表会(5)

バンダイナムコゲームスは8月2日、『テイルズ オブ』シリーズ2010年度ラインナップ発表会を行いました。

ソニー PS3
Next Tales of
  • Next Tales of
  • Next Tales of
  • テイルズ新作発表会
バンダイナムコゲームスは8月2日、『テイルズ オブ』シリーズ2010年度ラインナップ発表会を行いました。



発表会最後は、「テイルズ オブ」15周年を記念した作品がプレイステーション3で発売されます。名称については『Next Tales of(仮称)』と、まだ正式には決まっていません。



現時点ではまだまだ公開できる内容が限られており、キャラクターデザインを担当する先生などについてはまだ未定。アーティストについても現在調整を進めているとのことです。

アートデザインには、バンダイナムコゲームスの奥村大悟氏が担当していることのみ公言されました。他にもナムコテイルズスタジオのデザイナーも関わっています。奥村氏が関わったタイトルの代表としては、『テイルズ オブ シンフォニア -ラタトスクの騎士-』ですね。今回はどんな新作になるのか、今から楽しみです。

今回の新作に対し馬場プロデューサーは「今まで培ってきた技術や表現を、15周年記念タイトルとして恥じないようと完全新作を制作しています。今までの『テイルズ』の良さを残しつつも、ゲームの遊びや世界の表現、キャラクターの表現など、今までなかった「テイルズ オブ」シリーズを皆さんにお届けできるような15周年記念タイトルを完成させたいなと思っています」とコメント。



最後に「「テイルズ オブ」シリーズを15周年を迎えることは、ユーザーの方々や流通の皆さん、関係者の皆さんのお陰と考えています。15周年タイトルを完成し、20年、25年という形で「テイルズ オブ」シリーズをこの先大きくしていき、楽しいものを作っていきたいと思います。今後とも「テイルズ オブ」シリーズをよろしくお願いします」と、2010年発表タイトルについてを締めくくりました。

なお、世間で噂になっている「テイルズ オブ ユナイティア」については、ただの噂で正式名称ではないとのことです。

『Next Tales of』は、発売日価格共に未定です。

(C)NBGI
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『JUDGE EYES:死神の遺言』海外でも高評価、その面白さの理由を紐解く

    『JUDGE EYES:死神の遺言』海外でも高評価、その面白さの理由を紐解く

  2. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  3. 『Ghost of Tsushima』新参冥人に向けた「冥人奇譚」の特徴&アドバイス14選! 勝利の鍵は“仲間との意思疎通”にあり

    『Ghost of Tsushima』新参冥人に向けた「冥人奇譚」の特徴&アドバイス14選! 勝利の鍵は“仲間との意思疎通”にあり

  4. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  5. 『ヴィーナス&ブレイブス』PSP版の新要素などが明らかに

  6. 『Ghost of Tsushima』冥人ではなく、武士として蒙古に立ち向かえ! “誉れある武士プレイ”を進めるうえで役立つ「6つの心得」

  7. その水着ほぼ裸なんですけど!『DOA Xtreme 3』 様々な衣装が公開!お馴染みコスから過激なものまで

  8. 『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

  9. なぜこれほどまでに面白い? ホラーゲームの金字塔『SIREN』の人気の秘密は“ループ”にあり!

  10. 『かまいたちの夜』の舞台となったペンションに宿泊…!あの名シーンを妻と再現してきた【ネタバレ注意】

アクセスランキングをもっと見る