人生にゲームをプラスするメディア

今度はフィギュア、バンプレスト「MOTHERシリーズ フィギュアコレクション」を7ヶ月連続で投入

バンダイナムコグループのバンプレストは、アミューズメント専用景品「MOTHERシリーズ フィギュアコレクション」を8月下旬より7ヶ月連続で投入することを発表しました。

その他 全般
今度はフィギュア、バンプレスト「MOTHERシリーズ フィギュアコレクション」を7ヶ月連続で投入
  • 今度はフィギュア、バンプレスト「MOTHERシリーズ フィギュアコレクション」を7ヶ月連続で投入
バンダイナムコグループのバンプレストは、アミューズメント専用景品「MOTHERシリーズ フィギュアコレクション」を8月下旬より7ヶ月連続で投入することを発表しました。

コレクションフィギュアは1ヶ月3種類投入。まず最初の2ヶ月は、シリーズ第1弾『MOTHER』の主人公であるニンテン(ぼく)を初め、アナ、ロイド、テディなど、懐かしの『MOTHER』キャラクター達がラインアップ。2010年8月下旬から投入開始します。

2010年9月~11月には、約8cmのミニフィギュアコレクションが登場。こちらは『MOTHER2』のキャラクターのみとなっています。

『MOTHER2 ギーグの逆襲』からは、主人公であるネス、ポーラ、プー、ジェフ、ポーキー、そしてスターマンなどがリリースされます。こちらは2010年12月~2011年2月までの期間に投入されます。

そして上記のラインナップとは別に、どせいさんスーパーDXソフビフィギュアが9月に、新しいどせいさんのぬいぐるみが10月に投入される予定です。

これら全ての景品は無くなり次第終了とのことで、ファンの方は見かけたらすぐゲットしたほうがよさそうです。
(先日のゲップーぬいぐるみもあっという間になくなってしまいました)

(C)1989 SHIGESATO ITOI / Nintendo (C)1994 Nintendo/APE inc.
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

    「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

  2. 夏が終わる前に遊んでおきたいテキストアドベンチャー5選!銀髪ヒロインと過ごす王道ADVやサウンドノベルの名シリーズまで

    夏が終わる前に遊んでおきたいテキストアドベンチャー5選!銀髪ヒロインと過ごす王道ADVやサウンドノベルの名シリーズまで

  3. 『ダンガンロンパ2』をアニメ化しない理由とは? 小高和剛「あのキャラ達の物語はあれでお終い」

  4. クリエイター向けマーケット「BOOTH」、AI生成作品への対応を強化―著作権侵害や大量出品にアカウント停止を含む厳格対処

  5. 『モンハン メゼポルタ開拓記』ハンター図鑑Vol1…50キャラのイラストと設定を一挙公開

  6. 自衛隊公式キャラ「おまねこ」の新イラストが界隈に“突き刺さる”―白衣でもてなす激かわ猫、ただし“オス”である

  7. トヨタが本気で「ミライドン」を作ったら…ポケモン監修による「トヨタミライドンプロジェクト」始動

アクセスランキングをもっと見る