人生にゲームをプラスするメディア

『ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー2』スクウェア・エニックス メンバーズにて「Great Masters' GP メンバーズ予選」実施

スクウェア・エニックスは、好評発売中のニンテンドーDSソフト『ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー2』の決勝大会「Great Masters' GP」への出場権を懸けた予選の1つを「スクウェア・エニックス メンバーズ」でも実施することを発表しました。

任天堂 DS
『ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー2』スクウェア・エニックス メンバーズにて「Great Masters' GP メンバーズ予選」実施
  • 『ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー2』スクウェア・エニックス メンバーズにて「Great Masters' GP メンバーズ予選」実施
  • 『ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー2』スクウェア・エニックス メンバーズにて「Great Masters' GP メンバーズ予選」実施
  • 『ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー2』スクウェア・エニックス メンバーズにて「Great Masters' GP メンバーズ予選」実施
スクウェア・エニックスは、好評発売中のニンテンドーDSソフト『ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー2』の決勝大会「Great Masters' GP」への出場権を懸けた予選の1つを「スクウェア・エニックス メンバーズ」でも実施することを発表しました。



今回スクウェア・エニックス メンバーズで開催される「Great Masters' GP メンバーズ予選」で優勝した人は、地区大会を勝ちあがった人と同様に9月19日に幕張メッセで行われる東京ゲームショウ2010での決勝大会に出場することが出来ます。

メンバーズ予選の参加方法は、「ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー2 メンバーズサイト」にて事前エントリーを行います。



エントリー完了後、指定の期間内に行われる「Wi-Fi 世界モンスター選手権」の第13回大会~15回大会の指定階級に参加し、アウェー戦での勝ち点を競います。上位に残った人のみ第17回大会にて代表者決定戦が行われます。
(※ホーム戦の勝ち点は考慮されません)



アウェー戦の勝ち点が多いほど「Great Masters' GP メンバーズ予選」の順位が高くなり、各大会ごとの最終順位に応じて「メンバーズ予選ランキングポイント」が貰えます。

そして代表決定戦に残った人は、第17回大会の「ウルトラメガトン級」でアウェー戦での勝ち点を競い、最も点数が多かった人が「Great Masters' GP メンバーズ予選」優勝者になります。

なお、公式大会の地区予選大会、Vジャンプ大会の優勝者は今回の予選対象外になります。

詳しい詳細は、ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー2 メンバーズサイトをご覧下さい。

『ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー2』は、好評発売中で価格は5490円(税込)です。

(C)2010 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

    【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

  2. 任天堂のかわいいゲームキャラ10選!“かわいい”にもいろいろあるかも?

    任天堂のかわいいゲームキャラ10選!“かわいい”にもいろいろあるかも?

  3. 任天堂の“プリンセス”10選 ─ 実はディズニーにも負けてないほど多い!?

    任天堂の“プリンセス”10選 ─ 実はディズニーにも負けてないほど多い!?

  4. 任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

  5. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  6. ニンテンドースイッチから始める『荒野行動』!ジャイロ操作の感覚やスマートフォン版との違いをじっくり解説

  7. 『モンハンライズ』見た目が好きな女性防具一式は?美人姉妹装備と“太もも”を抑えてのトップに「可愛い」の声が続出

  8. 『レゴシティ アンダーカバー』の魅力を伝えるCM2本と、ゲーム内容を復習できる紹介映像が公開

  9. 『ポケモンSV』クワッスの特徴から導き出される進化予想…“イケメン水上コック”を連想するファンも!?

  10. 『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】

アクセスランキングをもっと見る