人生にゲームをプラスするメディア

PS3/Xbox360『F1 2010』発売日決定、予約特典はオリジナル マジックインキ グリーン」

コードマスターズは、PS3/Xbox360ソフト『F1 2010』を10月7日(木)に発売することを発表しました。

ソニー PS3
PS3/Xbox360『F1 2010』発売日決定、予約特典は「オリジナル マジックインキ グリーン」
  • PS3/Xbox360『F1 2010』発売日決定、予約特典は「オリジナル マジックインキ グリーン」
  • PS3/Xbox360『F1 2010』発売日決定、予約特典は「オリジナル マジックインキ グリーン」
  • PS3/Xbox360『F1 2010』発売日決定、予約特典は「オリジナル マジックインキ グリーン」
  • PS3/Xbox360『F1 2010』発売日決定、予約特典は「オリジナル マジックインキ グリーン」
  • PS3/Xbox360『F1 2010』発売日決定、予約特典は「オリジナル マジックインキ グリーン」
  • PS3/Xbox360『F1 2010』発売日決定、予約特典は「オリジナル マジックインキ グリーン」
コードマスターズは、PS3/Xbox360ソフト『F1 2010』を10月7日(木)に発売することを発表しました。



『F1 2010』は、「Colin McRae」や「RACE DRIVER」などドライブ・レースを得意とするコードマスターズのF1レースゲーム。FIA(国際自動車連盟)公認の本作は、2010年シーズンの実在の選手やチームでF1を楽しめるのが魅力のタイトルです。



予約特典は特別使用のマーキングペン「オリジナル マジックインキ グリーン」に決定。FIAでは環境啓蒙活動「MAKE CARS GREEN」キャンペーンの一貫として、F1選手権シリーズにて一部のタイヤの溝に使用されている緑色のペイントが施していますが、その顔料インキを使用しているのが「オリジナル マジックインキ グリーン」となります。



もちろん市販されておらず、顔料インキも特別仕様のモノが使われている、貴重なアイテムとなっているようです。F1ファンの方は予約をしてぜひゲットしてはいかがでしょうか。

『F1 2010』は、10月7日(木)より発売予定で価格は7,700円(税込)です。

(C) 2010 The Codemasters Software Company Limited ("Codemasters"). All rights reserved. "Codemasters”® and the Codemasters logo are registered trademarks owned by Codemasters. An official product of the FIA Formula One World Championship.

The F1 FORMULA 1 logo, F1 logo, F1 FIA FORMULA 1 WORLD CHAMPIONSHIP logo, FORMULA 1, FORMULA ONE, F1, FIA FORMULA ONE WORLD CHAMPIONSHIP, GRAND PRIX and related marks are trade marks of Formula One Licensing BV, a Formula One group company.
Licensed by Formula One Administration Limited. All rights reserved.

All other copyrights or trademarks are the property of their respective owners and are being used under license.

※「マジック」「マジックインキ」は株式会社内田洋行の登録商標です。
《石元修司》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『JUDGE EYES:死神の遺言』海外でも高評価、その面白さの理由を紐解く

    『JUDGE EYES:死神の遺言』海外でも高評価、その面白さの理由を紐解く

  2. 【LEVEL5 VISION 2009】小さな戦士が繰り広げる、壮大な物語『ダンボール戦機』アニメ&プラモデル化決定

    【LEVEL5 VISION 2009】小さな戦士が繰り広げる、壮大な物語『ダンボール戦機』アニメ&プラモデル化決定

  3. 『Days Gone』オレゴン州の美しい自然が見られるスポット12選

    『Days Gone』オレゴン州の美しい自然が見られるスポット12選

  4. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  5. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  6. 懐かしさにもちょっぴり浸れる、初代PSからPS4までの起動画面を集めた映像

  7. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

  8. 『DEATH STRANDING』の「パタパタ」をファンが自作―通常時の動きやトキウ接近時の回転まで完璧に再現!

  9. 『Days Gone』感染者だらけの世界でサバイバルする時の10のコツ

  10. 『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

アクセスランキングをもっと見る