人生にゲームをプラスするメディア

『デジモンストーリー ロストエボリューション』新登場デジモンやシステム詳細など一挙紹介

バンダイナムコゲームスは、ニンテンドーDSソフト『デジモンストーリー ロストエボリューション』の最新情報を公開しました。

任天堂 DS
デジモンストーリー ロストエボリューション
  • デジモンストーリー ロストエボリューション
  • デジモンストーリー ロストエボリューション
  • デジモンストーリー ロストエボリューション
  • デジモンストーリー ロストエボリューション
  • デジモンストーリー ロストエボリューション
  • デジモンストーリー ロストエボリューション
  • デジモンストーリー ロストエボリューション
  • デジモンストーリー ロストエボリューション
バンダイナムコゲームスは、ニンテンドーDSソフト『デジモンストーリー ロストエボリューション』の最新情報を公開しました。

『デジモンストーリー』は、主人公がデジモンたちといっしょに冒険を繰り広げるRPG。本作の主人公は、男女が選択可能。「シュウ(男)」・「キズナ(女)」は、地方都市の新興住宅地に越してきた、小学校5年生。花火大会の夜、ひょんな事から冒険に旅立つこととなります。主人公達の冒険の拠点となる街「デジベース」にはさまざまな施設が用意されています。

発売日である今回は、新登場デジモンから紹介します。「ヒョコモン(成長期)」はチッチモンが進化した姿。剣の道を究めるべく歩み出した鳥型のヒヨコ侍です。「ブライモン(成熟期)」はチッチモンが成長期から成熟期に進化した姿。武者修行の旅を続け、流浪の旅を行っています。そして「ブテンモン(完全体)」は、剣の道を極め、一騎当千の無敵の侍となった姿。しかし、剣の道ではデジタルワールドを救うには限界があると思い始めて・・・。さらなる進化形「クロノモンHM」が存在するとかしないとか・・・。

そして気になるシステムの詳細も判明。本作では、フィールドでデジモンと遭遇するとスキャンを開始します。同じデジモンと遭遇することで、データがどんどん蓄積され、スキャンデータを100%まで貯めれば、デジラボでデジコンバートが可能に。進化ツリーにそのデジモンのデジプレートがはめ込まれていると、データが実体化してデジモンが仲間になります。

さらにデジモン達は一定の条件を満たすと「進化」or「退化」させることができます。「進化」させるとデジモンの基本パラメータがUPしたデジモンになります。逆に「退化」をさせると、基本のパラメータは下がりますが、「さいのう」のパラメータが上がります。「さいのう」がパワーアップしたデジモンを再度鍛えることで、より強力なデジモンを育成できるとのこと。試行錯誤が必要ですが、強力なデジモンを発見出来るかもしれませんね。

そして「デジモンロード」では、デジモンに別のデジモンデータを吸収させてパワーアップさせることが可能。デジモンロードの条件は、友情のパラメーターが共に100%であることが必須。デジモンの種類や能力値が近いほど効果的です。ただし、吸収されたデジモンはいなくなってしまうので、注意してください。

ここからは戦闘時の新要素をチェック。「アクション・チェーン」は、ランダムで敵より「すばやさ」の数値が高ければ高いほど、発生する可能性が上がる要素。敵との差が大きければ大きいほど連続回数が増え、最大4連続まで連続攻撃が発生します。アクション・チェーンを発生させるには敵より「すばやさ」の数値が大幅に高い必要があります。強いパーティを作るには、すばやさに長けたデジモンも仲間にするか、デジモンのすばやさを特訓するといいかも。

また今回は、特定のデジモンには「とくぎ」が用意されています。例えば、フィールドを木が邪魔して通れないときは「たいぼくぎり」を使いましょう。そうすると通れるようになります。「とくぎ」は他にも存在します。行き止まりのダンジョンも、新しい「とくぎ」をもつデジモンを仲間してから挑戦したら、新しい発見があるかもしれません。

登場する施設についても新要素が満載。シリーズで好評だった「デジファーム」では、新規施設が追加されて、今までのファーム(農場・牧場)というイメージから、ベース(基地)をイメージさせる巨大施設に進化しました。デジベースがパワーアップすると、さまざまな施設が追加されていきます。

デジファームでは、ファーム島にデジモンを預けたり、探検隊に入れることができます。ファーム島は4つまで設定でき、最大32体まで預けることができます。ファーム島にいるデジモンたちは定期的に経験値をゲットできる他に、「とっくん」などでさらにパラメータを強化することができます。

ファーム島は地形やBGMの変更、ファームグッズの設置など、自分好みのカスタマイズをすることができます。セットした地形などの組み合わせ次第で、1日にゲットできる経験値にボーナスがつく種族が存在します。

初回特典は、今夏稼働開始予定のデータカードダス『デジモンクロスウォーズ 超デジカ大戦』で使用可能な「ひみつのクエスト解除コード付きオメガモンカード」です。初回特典で手に入るデータカードダスの裏面には「ひみつの解除コード」が記載されており、このコードをゲーム中に入力すると、「アルフォースブイドラモン」を仲間にできるクエストが発生するとのことです。

『デジモンストーリー ロストエボリューション』は、好評発売中で価格は5040円(税込)です。

(C)本郷あきよし・東映アニメーション (C)2010 NBGI
《冨岡晶》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

    『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

  2. 『Apex Legends』ショットガンは「マスティフ」or「EVA-8」のどちらを選ぶべき? 性能や特性を徹底比較してみた【UPDATE】

    『Apex Legends』ショットガンは「マスティフ」or「EVA-8」のどちらを選ぶべき? 性能や特性を徹底比較してみた【UPDATE】

  3. 『ポケマス』実装を期待している女性トレーナーNo.1は「シロナ」!【読者アンケート】

    『ポケマス』実装を期待している女性トレーナーNo.1は「シロナ」!【読者アンケート】

  4. 衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

  5. 『ポケモン ピカ・ブイ』初代を遊んだおっさんが驚いた10のポイント!おしょうが仲間にならずサイクリングロードも廃止!?

  6. 『モンハンライズ』“斬裂ライト”こと「王牙弩【野雷】」を使いこなす!3分討伐も夢じゃない瞬間火力には、せっかちハンターもニッコリ【UPDATE】

  7. ルイージがシカゴの街を走る電車をジャック!Wii U『New スーパールイージU』発売記念で

  8. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』新御三家はだれを選ぶ?2,000人以上が投票したアンケート結果発表!

  9. 任天堂のキャラクター、今と昔で見た目がぜんぜん違う!?マリオやカービィの歴史を画像で振り返る

  10. 『あつ森』新要素の「条例」って活用してる? 地味に便利で、上手く使えば“お金儲け”だってできる

アクセスランキングをもっと見る