人生にゲームをプラスするメディア

『モンハン日記 ぽかぽかアイルー村』探検クエストと登場モンスターたちを紹介

カプコンは2010年6月29日(火)、プレイステーション・ポータブルソフト『モンハン日記 ぽかぽかアイルー村』の最新情報を公開しました。

ソニー PSP
モンハン日記 ぽかぽかアイルー村
  • モンハン日記 ぽかぽかアイルー村
  • モンハン日記 ぽかぽかアイルー村
  • モンハン日記 ぽかぽかアイルー村
  • モンハン日記 ぽかぽかアイルー村
  • モンハン日記 ぽかぽかアイルー村
  • モンハン日記 ぽかぽかアイルー村
  • モンハン日記 ぽかぽかアイルー村
  • モンハン日記 ぽかぽかアイルー村
カプコンは2010年6月29日(火)、プレイステーション・ポータブルソフト『モンハン日記 ぽかぽかアイルー村』の最新情報を公開しました。

『モンハン日記 ぽかぽかアイルー村』は、“アイルー”になって生活するライフゲーム。村をにぎやかにするため、たくさんのアイルーたちをこの村に呼ぶために、畑で素材を育てたり、時には探検クエストに行きアイテムを入手するなど、様々なことをこなしましょう。

今回は、探検クエストと、そこに登場モンスターたちを中心に紹介します。

アイルー村のギルドにいる受付嬢からクエストを受けることができます。探検クエストは、村にいるアイルーたちとみんなでフィールドへ出かけますが、探検の道中で、アイルーたちの提案が頭の上にフキダシで表れることがあります。状況にあった提案を選び、それに対応したボタンを押して、クエストを進めていきましょう。

アイルー達の提案にはさまざまなものがあるようです。たとえば、モンスターが現れたときに、「攻撃」「もぐる」「走る」といったアイルーの提案が出現します。「もぐる」提案を採用すれば、強力なモンスターの攻撃を回避可能です。



探検クエストには、さまざまなモンスターが登場。「ダイミョウザザミ」は、モンスターの頭殻(とうかく)をヤドにして生息する甲殻種モンスター。大きな爪やヤドで身を守りながら鋭い攻撃を仕掛けきます。攻撃を受けて、アイルーのやる気ゲージがなくなると、クエスト失敗になるので気をつけましょう。



そのほかにも、大きな牙をもったブルファンゴのリーダーで、大きな体格を武器に突進を繰り出してくる「ドスファンゴ」、強靭な肉体による破壊力バツグンの攻撃が危険な「ティガレックス」などが登場します。洞窟や岩陰などに生息する小さなモンスター「ギィギ」、密林や海岸などに出没する小型モンスター「ヤオザミ」などにも油断は禁物です。



「ババコンガ」はうつくしい桃色の毛を持つ牙獣種のモンスター。目の前に食べ物があると、狩りの最中でもかまわず食べるほど食欲旺盛。しかし、発達した腕力と悪臭を放つオナラに、大いに困ることになりそうです。

『モンハン日記 ぽかぽかアイルー村』は2010年8月26日(木)発売予定で、通常版の価格が3,990円(税込)、「プレイステーション・ポータブル はじめようアイルー村パック」の価格が19,000円(税込)です。

(C)CAPCOM CO., LTD. 2010 ALL RIGHTS RESERVED.
(C)1976,2010 SANRIO CO., LTD.
《冨岡晶》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 「配達員にパクられました」―AmazonでPS5を購入完了したはずが…ひとりのゲームファンに起こった悲劇

    「配達員にパクられました」―AmazonでPS5を購入完了したはずが…ひとりのゲームファンに起こった悲劇

  2. 『Days Gone』オレゴン州の美しい自然が見られるスポット12選

    『Days Gone』オレゴン州の美しい自然が見られるスポット12選

  3. 『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

    『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

  4. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  5. あなたには「20年経っても忘れられないヒロイン」はいますか? 20周年を迎えた『ときめきメモリアル2』のあの子を思い出す

  6. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  7. 「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

  8. 『ヴィーナス&ブレイブス』PSP版の新要素などが明らかに

  9. グラの綺麗さ=リアルさではないー『テイルズ オブ アライズ』における“絵画的表現”の美学

  10. 『原神』料理が作れない雷電将軍、お茶を淹れるだけで謎の緊張感が…!「爆発するかと思った」と身構える旅人たち

アクセスランキングをもっと見る