人生にゲームをプラスするメディア

『モンハン日記 ぽかぽかアイルー村』探検クエストと登場モンスターたちを紹介

カプコンは2010年6月29日(火)、プレイステーション・ポータブルソフト『モンハン日記 ぽかぽかアイルー村』の最新情報を公開しました。

ソニー PSP
モンハン日記 ぽかぽかアイルー村
  • モンハン日記 ぽかぽかアイルー村
  • モンハン日記 ぽかぽかアイルー村
  • モンハン日記 ぽかぽかアイルー村
  • モンハン日記 ぽかぽかアイルー村
  • モンハン日記 ぽかぽかアイルー村
  • モンハン日記 ぽかぽかアイルー村
  • モンハン日記 ぽかぽかアイルー村
  • モンハン日記 ぽかぽかアイルー村
カプコンは2010年6月29日(火)、プレイステーション・ポータブルソフト『モンハン日記 ぽかぽかアイルー村』の最新情報を公開しました。

『モンハン日記 ぽかぽかアイルー村』は、“アイルー”になって生活するライフゲーム。村をにぎやかにするため、たくさんのアイルーたちをこの村に呼ぶために、畑で素材を育てたり、時には探検クエストに行きアイテムを入手するなど、様々なことをこなしましょう。

今回は、探検クエストと、そこに登場モンスターたちを中心に紹介します。

アイルー村のギルドにいる受付嬢からクエストを受けることができます。探検クエストは、村にいるアイルーたちとみんなでフィールドへ出かけますが、探検の道中で、アイルーたちの提案が頭の上にフキダシで表れることがあります。状況にあった提案を選び、それに対応したボタンを押して、クエストを進めていきましょう。

アイルー達の提案にはさまざまなものがあるようです。たとえば、モンスターが現れたときに、「攻撃」「もぐる」「走る」といったアイルーの提案が出現します。「もぐる」提案を採用すれば、強力なモンスターの攻撃を回避可能です。



探検クエストには、さまざまなモンスターが登場。「ダイミョウザザミ」は、モンスターの頭殻(とうかく)をヤドにして生息する甲殻種モンスター。大きな爪やヤドで身を守りながら鋭い攻撃を仕掛けきます。攻撃を受けて、アイルーのやる気ゲージがなくなると、クエスト失敗になるので気をつけましょう。



そのほかにも、大きな牙をもったブルファンゴのリーダーで、大きな体格を武器に突進を繰り出してくる「ドスファンゴ」、強靭な肉体による破壊力バツグンの攻撃が危険な「ティガレックス」などが登場します。洞窟や岩陰などに生息する小さなモンスター「ギィギ」、密林や海岸などに出没する小型モンスター「ヤオザミ」などにも油断は禁物です。



「ババコンガ」はうつくしい桃色の毛を持つ牙獣種のモンスター。目の前に食べ物があると、狩りの最中でもかまわず食べるほど食欲旺盛。しかし、発達した腕力と悪臭を放つオナラに、大いに困ることになりそうです。

『モンハン日記 ぽかぽかアイルー村』は2010年8月26日(木)発売予定で、通常版の価格が3,990円(税込)、「プレイステーション・ポータブル はじめようアイルー村パック」の価格が19,000円(税込)です。

(C)CAPCOM CO., LTD. 2010 ALL RIGHTS RESERVED.
(C)1976,2010 SANRIO CO., LTD.
《冨岡晶》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

    「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

  2. 『かまいたちの夜』の舞台となったペンションに宿泊…!あの名シーンを妻と再現してきた【ネタバレ注意】

    『かまいたちの夜』の舞台となったペンションに宿泊…!あの名シーンを妻と再現してきた【ネタバレ注意】

  3. カプコン公式「ミス春麗決定戦」で「ザンギエフ」が優勝、その結果と再現度に会場困惑

    カプコン公式「ミス春麗決定戦」で「ザンギエフ」が優勝、その結果と再現度に会場困惑

  4. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  5. 遂に『ドラクエXI』販売開始、200人以上の長蛇の列ができた池袋ビックカメラを取材

  6. 『バイオハザード RE:2』高難易度DLC「THE GHOST SURVIVORS」で生還するための12のコツ

  7. 【レポート】『夏色ハイスクル★青春白書(略)』パンチラ激写テクを直伝!スライディングからの“尻もちショット”が最強か

  8. 『原神』オルタコスチュームは具体的にどこが違う?現在の衣装と見比べてみた

  9. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  10. 『モンハンワールド:アイスボーン』現時点で判明している新登場モンスターをまとめてチェック―ハンターを待つは大ボリュームの24体!【特集】

アクセスランキングをもっと見る