人生にゲームをプラスするメディア

「『牧場物語』は3DSで」「評価の高いゲームの続編も」マーベラス株主総会で

Air-be blogにて、23日に開催されたマーベラスエンターテイメント定時株主総会の模様が報告されています。

ゲームビジネス 市場
牧場物語 ふたごの村
  • 牧場物語 ふたごの村
  • 牧場物語 ふたごの村
  • 牧場物語 ふたごの村
Air-be blogにて、23日に開催されたマーベラスエンターテイメント定時株主総会の模様が報告されています。

それによれば、ゲームが主軸のデジタルコンテンツ事業は規模を縮小する一方、ソーシャルゲーム・ブラウザゲームを収益の柱に据え、チャンスが来れば再びパッケージを大きくする事も考えるという方針のようです。今期のパッケージはかなりコンサバティブに見ていて、赤字タイトルを出さない事に重点を置くということです。

先日発表になったニンテンドー3DSについては今期中はタイトルはないものの、積極的に考えていて、『牧場物語』シリーズも投入するとのこと。プロデューサーのはしもとよしふみ氏からは「成功するのでは」というコメントもあったようです。

気になる発言としては、過去に発売して評価の高かったタイトルの続編で、外部のパブリッシャーから資金を獲得して開発をスタートするタイトルが数本あるようです。これは海外へのライセンスフィーを前払いで貰い、開発費に充てるという考えのようです。マーベラスタイトルでは『朧村正』や『アークライズファンタジア』をIgnition Entertainmentが、『王様物語』をXSEED(北米)やRising Star(欧州)が発売しています。XSEEDはAQIの子会社、Rising Starはマーベラスと現地メーカーの合弁でしたが出資分は売却しています。

昨年出展を見送った東京ゲームショウは今年も見送るとのこと。費用が1回で6000~7000万円にものぼり、費用対効果が見込めないという判断のようです。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 任天堂が平成16年度3月期決算を発表、経常利益501億円

    任天堂が平成16年度3月期決算を発表、経常利益501億円

  2. ポケモンセンター初売りレポート'07

    ポケモンセンター初売りレポート'07

  3. VR脱出ゲーム『ラストラビリンス』発表! 場所は閉じ込められた館、隣には少女が

    VR脱出ゲーム『ラストラビリンス』発表! 場所は閉じ込められた館、隣には少女が

アクセスランキングをもっと見る