人生にゲームをプラスするメディア

【WHF 2010夏】PlayStation Moveをプレイアブル出展、『torne(トルネ)』最新バージョンも

6月19日と20日の2日間開催「次世代ワールドホビーフェア '10 Summer」、ソニー・コンピュータエンタテイメントブースの様子をレポートします。

その他 全般
【WHF 2010夏】SCE
  • 【WHF 2010夏】SCE
  • 【WHF 2010夏】SCE
  • 【WHF 2010夏】SCE
  • 【WHF 2010夏】SCE
  • 【WHF 2010夏】SCE
  • 【WHF 2010夏】SCE
  • 【WHF 2010夏】SCE
  • 【WHF 2010夏】SCE
6月19日と20日の2日間開催「次世代ワールドホビーフェア '10 Summer」、ソニー・コンピュータエンタテイメントブースの様子をレポートします。



ソニー・コンピュータエンタテイメントでは先日詳細が明らかになったPlayStation Moveがプレイアブル出展。プレイ可能なソフト『EyePet』と『街スベリ』の2タイトル。東京ゲームショウ開催前にモーションコントロールのPS3ゲームを体験出来る貴重な機会でした。カメラに映ったコントローラ部分がゲーム内ではアイテムとして表示されてたりと、他機種では出来なさそうな演出も。



PS3ソフトは7月29日に発売の『ModNation 無限のカート王国』を4人対戦を体験することが出来ました。オフラインでは4分割による対戦になります。6月29日にバージョンアップする予定の『torne(トルネ)』の最新バージョンも展示。実際に新しく追加された機能を見て体験することが出来ました。アンケートに答えると「トルミル綿棒」がプレゼントされました。実用性ある景品ですね。



PSPタイトルでは『ぼくのなつやすみポータブル2 ナゾナゾ姉妹と沈没船の秘密!』『パタポン3』が出展。『パタポン3』は体験版も現地で配信していました。



また、8月26日に発売予定の「プレイステーション・ポータブル はじめようアイルー村パック」も展示。PSPでパープル系のカラーバリエーションが好きな人は要チェックですよ。



ピポサルが登場するゲームは今回ありませんでしたが、会場内には姿を見せていました。
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

    「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

  2. 抽選でガンプラが当たるかも?お台場を巡ってユニコーンガンダムを完成させる「ガンダムスタンプラリー2025」が開催決定

    抽選でガンプラが当たるかも?お台場を巡ってユニコーンガンダムを完成させる「ガンダムスタンプラリー2025」が開催決定

  3. 夏が終わる前に遊んでおきたいテキストアドベンチャー5選!銀髪ヒロインと過ごす王道ADVやサウンドノベルの名シリーズまで

    夏が終わる前に遊んでおきたいテキストアドベンチャー5選!銀髪ヒロインと過ごす王道ADVやサウンドノベルの名シリーズまで

  4. 『ポケモン』コラボが全国のプロントにて10月1日より開催!ニンフィアやルカリオイメージのドリンクほか、グッズ販売ーノベルティも素敵なアイテム多数

  5. トヨタが本気で「ミライドン」を作ったら…ポケモン監修による「トヨタミライドンプロジェクト」始動

  6. VTuber・グウェルさん、「にじさんじ五十音順に描いたら画力上がる説」を完走!凄まじい“上達っぷり”を見せる

アクセスランキングをもっと見る