人生にゲームをプラスするメディア

【WHF 2010夏】PlayStation Moveをプレイアブル出展、『torne(トルネ)』最新バージョンも

6月19日と20日の2日間開催「次世代ワールドホビーフェア '10 Summer」、ソニー・コンピュータエンタテイメントブースの様子をレポートします。

その他 全般
【WHF 2010夏】SCE
  • 【WHF 2010夏】SCE
  • 【WHF 2010夏】SCE
  • 【WHF 2010夏】SCE
  • 【WHF 2010夏】SCE
  • 【WHF 2010夏】SCE
  • 【WHF 2010夏】SCE
  • 【WHF 2010夏】SCE
  • 【WHF 2010夏】SCE
6月19日と20日の2日間開催「次世代ワールドホビーフェア '10 Summer」、ソニー・コンピュータエンタテイメントブースの様子をレポートします。



ソニー・コンピュータエンタテイメントでは先日詳細が明らかになったPlayStation Moveがプレイアブル出展。プレイ可能なソフト『EyePet』と『街スベリ』の2タイトル。東京ゲームショウ開催前にモーションコントロールのPS3ゲームを体験出来る貴重な機会でした。カメラに映ったコントローラ部分がゲーム内ではアイテムとして表示されてたりと、他機種では出来なさそうな演出も。



PS3ソフトは7月29日に発売の『ModNation 無限のカート王国』を4人対戦を体験することが出来ました。オフラインでは4分割による対戦になります。6月29日にバージョンアップする予定の『torne(トルネ)』の最新バージョンも展示。実際に新しく追加された機能を見て体験することが出来ました。アンケートに答えると「トルミル綿棒」がプレゼントされました。実用性ある景品ですね。



PSPタイトルでは『ぼくのなつやすみポータブル2 ナゾナゾ姉妹と沈没船の秘密!』『パタポン3』が出展。『パタポン3』は体験版も現地で配信していました。



また、8月26日に発売予定の「プレイステーション・ポータブル はじめようアイルー村パック」も展示。PSPでパープル系のカラーバリエーションが好きな人は要チェックですよ。



ピポサルが登場するゲームは今回ありませんでしたが、会場内には姿を見せていました。
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 「ザク」だけでもバリエーション多数!「ガンダム ジークアクス」第1話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

    「ザク」だけでもバリエーション多数!「ガンダム ジークアクス」第1話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  2. ロケット団が極楽湯を占領!?『ポケモン』コラボが4月24日より開催ーミュウツーの湯やスペシャルメニュー販売、『ポケカ』体験会も実施

    ロケット団が極楽湯を占領!?『ポケモン』コラボが4月24日より開催ーミュウツーの湯やスペシャルメニュー販売、『ポケカ』体験会も実施

  3. “超エキサイティング!”「アメリカンバトルドーム」が発売30年を記念して令和に復活!パッケージはツクダオリジナルの懐かしいデザインをオマージュ

    “超エキサイティング!”「アメリカンバトルドーム」が発売30年を記念して令和に復活!パッケージはツクダオリジナルの懐かしいデザインをオマージュ

  4. 「ジークアクス」主人公が“ガンダム”に乗った理由に視聴者騒然!TV版1話から早くも“狂犬”となる

  5. 「ガンダム」大阪・関西万博の新機体「ジオング タイプMA」がお披露目!重厚感アップ、背後には4本の腕を背負う

  6. 人気ゲーム実況者・レトルトさんが“チャンネルBAN”の理由語る―「半分誤BAN、半分まぁ…って感じ」

  7. ホロライブ・戌神ころねさん、約2週間の活動休止を発表―医者から「自律神経が壊れている」と診断

アクセスランキングをもっと見る