人生にゲームをプラスするメディア

【E3 2010】ニンテンドー3DS初マリオはなんと2本登場、『Paper Mario』と『Mario Kart』

任天堂は、「E3 2010」情報ページに出展タイトルを先程公開しました。

任天堂 DS
【E3 2010】任天堂プレスカンファレンス、いよいよ開催
  • 【E3 2010】任天堂プレスカンファレンス、いよいよ開催
  • 【E3 2010】任天堂プレスカンファレンス、いよいよ開催
任天堂は、「E3 2010」情報ページに出展タイトルを先程公開しました。

数多くあるタイトルの中、ニンテンドー3DS向けのマリオゲームは『Paper Mario』と『Mario Kart』の2本が発表されました。

『ペーパーマリオ』は2000年にニンテンドウ64で発売された『マリオストーリー』から続く、紙のようにペラペラにデフォルメされたマリオのRPGゲーム。2007年にWiiで発売されたシリーズ3作目『スーパーペーパーマリオ』は2Dと3Dの視点を切り替えて進むアクションゲームでしたが、今回はRPGのようです。画面からは第1作目である『マリオストーリー』の感じがしますね。バトルと思われるシーンにはワンワンがいますが、今回もどういった仲間が活躍するのか楽しみです。

そしてもう1つは『マリオカート』。新ハードの発表時に定番となってきたタイトルですね。サクラ舞い散るサーキットやジャングル、大きな橋などバラエティ豊かなコースが見て取れます。こちらも、どんなキャラやコースが出るのか、そしてどんな3DSの機能を生かした演出があるのか楽しみですね。
《kikai》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】『星のカービィ』このカービィがかわいい!10選

    【特集】『星のカービィ』このカービィがかわいい!10選

  2. 『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】

    『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】

  3. 『モンハンライズ』Ver3.0の新スキル「風雷合一」を解説!クセはあれど「しまき」「なるかみ」シリーズがより強力に

    『モンハンライズ』Ver3.0の新スキル「風雷合一」を解説!クセはあれど「しまき」「なるかみ」シリーズがより強力に

  4. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  5. やっぱモフモフは正義?「ペットにしてみたいポケモン」ピカチュウ抑えた1位は…【読者アンケート】

  6. 『MOTHER2』インパクトありすぎな敵キャラ10選

  7. 『スマブラSP』照れ顔(?)からケモミミ姿まで! 大乱闘で見られる様々な「ミェンミェン」を紹介

  8. 「同性パートナーシップ制度」導入 任天堂のゲームと性的少数者のこれまで

  9. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

  10. 『モンハンライズ』見た目のインパクトが凄い武器4選―掲げるだけで気持ち良い!意外と実用的な性能が隠れていることも

アクセスランキングをもっと見る