人生にゲームをプラスするメディア

EA、3年ぶりの新作『メダル オブ オナー』2010年秋に発売

エレクトロニック・アーツは、PS3/Xbox360/PC向けタイトル『メダル オブ オナー』を2010年秋に発売することを発表しました。

ソニー PS3
メダル オブ オナー
  • メダル オブ オナー
  • メダル オブ オナー
  • メダル オブ オナー
  • メダル オブ オナー
  • メダル オブ オナー
  • メダル オブ オナー
エレクトロニック・アーツは、PS3/Xbox360/PC向けタイトル『メダル オブ オナー』を2010年秋に発売することを発表しました。

『メダル オブ オナー』といえば、エレクトロニック・アーツから発売されている第二次世界大戦を舞台にしたミリタリーFPSシリーズ。前作『メダル・オブ・オナー エアボーン』が2007年に発売されて以来、新作が途切れていた本シリーズですが、3年振りとなる新作がシリーズ初代と同名の『メダル・オブ・オナー』です。



ストーリーは、困難な任務を成功するために設立された米国の特殊部隊「Tier1 オペレーター」を軸に始まります。200万人を超える陸軍、海軍、空軍のうちの特殊部隊5万人、さらにその中でも過酷なトレーニングを乗り越えられる200~300人だけ入隊できるのが「Tier1 オペレーター」です。舞台は今までシリーズ通来の舞台であった第二次世界大戦から、現代の混乱が続くアフガンや中東・南アジアになっています。

また、最大24人と遊べるオンラインマルチ対戦の開発には、『バトルフィールド』シリーズなどでマルチ対戦に定評のあるEA DICEが共同で取り組んでいるとのこと。3年振りというだけあり、エレクトロニック・アーツの本気が感じられるタイトルとなっているようです。

『メダル オブ オナー』は、2010年秋に発売予定で価格は未定となっています。

(C)2010 Electoronic Arts Inc.All Rights Reserved.All trademarks are the property of their respective owners.
《石元修司》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

    なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  2. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

    テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  3. 【CEDEC 2016】『FF15』開発の裏側...スクエニ独自の技術が作り出すリアルな世界

    【CEDEC 2016】『FF15』開発の裏側...スクエニ独自の技術が作り出すリアルな世界

  4. 『Ghost of Tsushima』冥人奇譚で“境井仁の凄さ”を痛感した話―最強の冥人は間違いなくこの男

  5. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  6. 『ゴッドイーター オフショット』キャラの反応次第で撮影時間が延長、アリサの無防備な姿も!?

  7. 「冨岡義勇」が“水の呼吸”を駆使して躍動!『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』バーサスモードに参戦決定

  8. 『原神』稲妻の各探索ギミックを解説!雷の種から結界まで、新天地の冒険を“13項目”でサポート

  9. 『SEKIRO』ボス再戦&連戦機能を体験―連戦の最後には“特別仕様”のボスが待ち受ける!

  10. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

アクセスランキングをもっと見る