人生にゲームをプラスするメディア

プレイステーション3、3D立体視対応ソフトが6月10日より3タイトル配信開始!

ソニー・コンピュータエンタテインメントは、3D立体視に対応したプレイステーション3ソフト『Mr.PAIN』『STAR STRIKE HD』『WipEout HD』を6月10日よりPlayStation Storeにて配信開始することを発表しました。

ソニー PS3
Mr.PAIN
  • Mr.PAIN
  • STAR STRIKE HD
  • WipEout HD
  • MotorStorm2
  • Mr.PAIN
  • STAR STRIKE HD
  • WipEout HD
  • MotorStorm2
ソニー・コンピュータエンタテインメントは、3D立体視に対応したプレイステーション3ソフト『Mr.PAIN』『STAR STRIKE HD』『WipEout HD』を6月10日よりPlayStation Storeにて配信開始することを発表しました。



2010年4月22日のシステムソフトウェアバージョン3.30から3D立体視ゲームに対応したプレイステーション3ですが、いよいよ対応タイトルが配信されます。

また、プレイステーション3の3DBD映画の再生は、年内に対応予定。こちらは時期が判明次第お伝えします。



さらに、今回の3D立体視ゲームの配信と同時にソニー製「3D〈ブラビア〉」購入キャンペーンもスタート。6月に発売される「3D〈ブラビア〉」の購入時には、3D立体視ゲームに対応する『Mr.PAIN』『STAR STRIKE HD』『WipEout HD』の3タイトルと、『MotorStorm2』の体験版を無料でPlayStation Storeからダウンロードできるプロダクトコードを期間限定でプレゼントされます。

なお、『MotorStorm2』体験版は「3D<ブラビア>発売記念プレゼントキャンペーン」応募者のみの配布になります。

PlayStation Storeより6月10日に配信される3D立体視対応ソフトは、『Mr.PAIN』は1000円(税込)、『STAR STRIKE HD』は800円(税込)『WipEout HD』は1800円(税込)です。

PAIN (C) 2010 Sony Computer Entertainment America LLC.

(C)2007 Sony Computer Entertainment Europe. Published by Sony Computer Entertainment Inc. All Rights Reserved. Developed by Housemarque.

WipEout HD (C)2008 Sony Computer Entertainment Europe.

MotorStorm 2 (C)2008 Sony Computer Entertainment Europe. All rights reserved. Published by Sony Computer Entertainment Inc. Developed by Evolution Studios Ltd.
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『マインクラフト』PS4新パッケージ版『Minecraft Starter Collection』発売!

    『マインクラフト』PS4新パッケージ版『Minecraft Starter Collection』発売!

  2. 『ファンタシースターポータブル2i』と「カロリーメイト」がコラボ、TGS2010で「モノメイト」ストラップをプレゼント

    『ファンタシースターポータブル2i』と「カロリーメイト」がコラボ、TGS2010で「モノメイト」ストラップをプレゼント

  3. オススメ!『PS4の基本プレイ無料ゲーム』【2018/10/10更新】

    オススメ!『PS4の基本プレイ無料ゲーム』【2018/10/10更新】

  4. 『電脳戦機バーチャロン マスターピース 1995~2001』プレイレポ―色褪せないバーチャロイドたちと“上達する喜び”

  5. 【特集】今さらはじめる『バトルフィールド4』―FPS超初心者に基本を解説!

  6. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  7. 「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

  8. 『モンハンワールド:アイスボーン』ミラボレアスを倒すために考えた7つのこと

  9. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  10. 「ガストブランドの集大成とも言える作品」―『BLUE REFLECTION TIE/帝』細井総合P&土屋開発Pが語る制作秘話

アクセスランキングをもっと見る