人生にゲームをプラスするメディア

西健一&澤紫臣の「Game Complex」第一弾は位置情報とMMOを融合した『geotrion』

「Game Complex」が放つ第一弾ゲーム『geotrion』がiPhone/iPod touch向けにApp Storeにて公開されました。

モバイル・スマートフォン iPhone
geotrion
  • geotrion
  • geotrion
  • geotrion
  • geotrion
  • geotrion
「Game Complex」が放つ第一弾ゲーム『geotrion』がiPhone/iPod touch向けにApp Storeにて公開されました。

Game Complexは株式会社アルケミアを中心に複数社で構成されるプロジェクトで、プロデューサーにRoute24の西健一氏、ディレクターのアマツの澤紫臣氏、サーバーソフトウェア開発をコミュニティーエンジン株式会社、クライアントソフトウェア開発をアマツ株式会社が担当しました。ちなみに、その開発はDTK(Doryoku To Konjou)メソッドを導入した困難なものだったとのこと。

『geotrion』はGPSを利用したゲームで、プレイヤーの位置情報をもとに、世界中のプレイヤーと世界地図上で三角形を作るというゲームです。画面上に現れるエナジーやパワーアップアイテムを集めながら、他のプレイヤーとできるだけ大きな三角形を地図上に描きます。高度を8段階で帰られ、高度が高いほど大きな三角形が描きやすくなりますが、エナジーの消費も大きくなります。ゲームはとてもシンプルなルールですが、なかなか中毒性があります。筆者も遊んでいたら熱中してしまい、ランキング3位にまでなってしまいました。

『geotrion』は今後もアップデートを予定していて、ゲームとしては、現在地図にGoogleMapAPIを使っているのを、処理速度を向上させてアースビュー(衛星写真等)に変更することを検討しているそうです。また、GPSを利用したジオメディアという観点では、ランドマークやスポンサー店舗を含んで三角形を作ることで実際に利用できるクーポンを配布するなどの試みを検討しているとのこと。

価格は450円(6月末までセール価格として350円で配信中)。

西氏によればGame Complexは「様々な種類のゲームを集めたポータルサイトになる予定」だそうで、その第一弾が『geotrion』ということになります。「他にも某メジャータイトルも仕込んでいる」ということですので、今後の展開も楽しみです。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

    レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

  2. 『ウマ娘』タキオンの研究室に新事実判明!マンハッタンカフェとの共用スペースだと明らかに

    『ウマ娘』タキオンの研究室に新事実判明!マンハッタンカフェとの共用スペースだと明らかに

  3. 『チェンクロ』×「まどマギ」コラボは11月8日より開催、登場キャラ情報や新PVが公開

    『チェンクロ』×「まどマギ」コラボは11月8日より開催、登場キャラ情報や新PVが公開

  4. 『FGO』「カルデアボーイズコレクションどの礼装と交換する?」結果発表―あの伝説的スターに票が集中!【読者アンケート】

  5. マンガと連動する『I -アイ-』が事前登録開始…箱庭的なゲーム性とミステリーを融合

  6. 新ウマ娘・タニノギムレットはなぜ眼帯キャラ?モデル馬との奇跡的なシンクロも話題に

  7. 『FGO』あのシーンの真相はこうだった!第2部 第5章「星間都市山脈 オリュンポス」クリア後にCMを振り返り【特集・ネタバレあり】

  8. 『FGO』第1部を改めて振り返ろう~特異点F・冬木の巻~【特集】

  9. 日本酒が“オヤジの酒”は間違った先入観!日本酒をコレクションできるアプリ『サケコレ Sake collection』は若い世代が遊ぶべき

  10. 『FGO』“AP漏れ”も怖くない! いつでもAPに変換できる新アイテム「青銅の苗木/果実」が実装─リニューアルや新機能の追加も

アクセスランキングをもっと見る