人生にゲームをプラスするメディア

あの『電車でGO!』がニンテンドーDSで復活!『電車でGO!特別編 ~復活!昭和の山手線~』7月22日発売

スクウェア・エニックスは、ニンテンドーDSソフト『電車でGO!特別編 ~復活!昭和の山手線~』を7月22日に発売します。

任天堂 DS
電車でGO!特別編 ~復活!昭和の山手線~
  • 電車でGO!特別編 ~復活!昭和の山手線~
  • 電車でGO!特別編 ~復活!昭和の山手線~
  • 電車でGO!特別編 ~復活!昭和の山手線~
  • 電車でGO!特別編 ~復活!昭和の山手線~
  • 電車でGO!特別編 ~復活!昭和の山手線~
スクウェア・エニックスは、ニンテンドーDSソフト『電車でGO!特別編 ~復活!昭和の山手線~』を7月22日に発売します。



『電車でGO!特別編 ~復活!昭和の山手線~』は、1996年にアーケードゲームとして誕生し、高い人気を誇るタイトーの鉄道運転シミュレーションゲーム『電車でGO!』シリーズの最新作です。山手線命名100周年を記念した“特別編”となる今作では、首都圏都心部の交通機関として多くの人に馴染みの深い山手線を完全再現。シリーズ初のニンテンドーDSで発売されます。



内容面では、本物と同じ長さを走行可能な“リアル路線長”を実現。ニンテンドーDSのタッチパネルを使った“タッチマスコン”操作により、本物の操縦を体感できます。



初心者にもやさしい“訓練モード”も搭載。ガイドキャラクターからアドバイスを受けながら、さまざまな車両のライセンスを習得し、最高の運転士を目指しましょう。



さらに、現在の山手線だけではなく昭和30~50年代の路線を体験できる“昭和モード”では、当時の車両をその時代の風景の中で操縦して楽しむことができます。



昭和から現代まで、様々な山手線を体験できるほか、山手線にまつわる“山手線検定”や“昭和写真コレクション”などのお楽しみコンテンツも充実しています。

なお、山手線命名100周年記念を中心とした様々なコラボレーション企画も開催されるとのこと。詳細は順次発表される予定なので、公式サイトも是非チェックしてください。

『電車でGO!特別編 ~復活!昭和の山手線~』は、7月22日(木)発売で価格は5,480円(税込)です。

(C)2010 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. (C)TAITO CORPORATION. 1996
JR東日本商品化許諾済
《池本淳》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. その「ポッチャマ大好き」に愛はあるのか?無料で貰える「特別なポッチャマ」に転売相次ぐ【注意喚起】

    その「ポッチャマ大好き」に愛はあるのか?無料で貰える「特別なポッチャマ」に転売相次ぐ【注意喚起】

  2. 「同性パートナーシップ制度」導入 任天堂のゲームと性的少数者のこれまで

    「同性パートナーシップ制度」導入 任天堂のゲームと性的少数者のこれまで

  3. 令和キッズは『スーパーマリオUSA』の仮面を怖がる?一緒に遊んだら「夢に出そう」と大絶叫だった

    令和キッズは『スーパーマリオUSA』の仮面を怖がる?一緒に遊んだら「夢に出そう」と大絶叫だった

  4. 【特集】『星のカービィ』インパクト大なザコキャラ10選!名前もちゃんと覚えてる?

  5. 【特集】『スプラトゥーン2』中級者になったら使いたいブキ8選!君は使いこなせるか!?

  6. 【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

  7. 元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

  8. 超能力者にサイボーグまで!?『パワポケ』世界の最強キャラトップ3

  9. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  10. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

アクセスランキングをもっと見る