人生にゲームをプラスするメディア

あの『電車でGO!』がニンテンドーDSで復活!『電車でGO!特別編 ~復活!昭和の山手線~』7月22日発売

スクウェア・エニックスは、ニンテンドーDSソフト『電車でGO!特別編 ~復活!昭和の山手線~』を7月22日に発売します。

任天堂 DS
電車でGO!特別編 ~復活!昭和の山手線~
  • 電車でGO!特別編 ~復活!昭和の山手線~
  • 電車でGO!特別編 ~復活!昭和の山手線~
  • 電車でGO!特別編 ~復活!昭和の山手線~
  • 電車でGO!特別編 ~復活!昭和の山手線~
  • 電車でGO!特別編 ~復活!昭和の山手線~
スクウェア・エニックスは、ニンテンドーDSソフト『電車でGO!特別編 ~復活!昭和の山手線~』を7月22日に発売します。



『電車でGO!特別編 ~復活!昭和の山手線~』は、1996年にアーケードゲームとして誕生し、高い人気を誇るタイトーの鉄道運転シミュレーションゲーム『電車でGO!』シリーズの最新作です。山手線命名100周年を記念した“特別編”となる今作では、首都圏都心部の交通機関として多くの人に馴染みの深い山手線を完全再現。シリーズ初のニンテンドーDSで発売されます。



内容面では、本物と同じ長さを走行可能な“リアル路線長”を実現。ニンテンドーDSのタッチパネルを使った“タッチマスコン”操作により、本物の操縦を体感できます。



初心者にもやさしい“訓練モード”も搭載。ガイドキャラクターからアドバイスを受けながら、さまざまな車両のライセンスを習得し、最高の運転士を目指しましょう。



さらに、現在の山手線だけではなく昭和30~50年代の路線を体験できる“昭和モード”では、当時の車両をその時代の風景の中で操縦して楽しむことができます。



昭和から現代まで、様々な山手線を体験できるほか、山手線にまつわる“山手線検定”や“昭和写真コレクション”などのお楽しみコンテンツも充実しています。

なお、山手線命名100周年記念を中心とした様々なコラボレーション企画も開催されるとのこと。詳細は順次発表される予定なので、公式サイトも是非チェックしてください。

『電車でGO!特別編 ~復活!昭和の山手線~』は、7月22日(木)発売で価格は5,480円(税込)です。

(C)2010 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. (C)TAITO CORPORATION. 1996
JR東日本商品化許諾済
《池本淳》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. スイッチ版『Apex Legends』は“Nintendo Switch Online”未加入でも問題なし!ただし、本体の空き容量に注意―20GB以上が必要に

    スイッチ版『Apex Legends』は“Nintendo Switch Online”未加入でも問題なし!ただし、本体の空き容量に注意―20GB以上が必要に

  2. 『モンハンライズ』火力最強「一虎刀【餓刃】」は根強い人気!Ver2.0武器なのに現役、その秘密は特殊な生産ルートにあり

    『モンハンライズ』火力最強「一虎刀【餓刃】」は根強い人気!Ver2.0武器なのに現役、その秘密は特殊な生産ルートにあり

  3. 『オクトパストラベラー』美しい世界、先が気になる物語、絶妙な戦闘バランス─“丁寧”を積み上げた職人気質なRPGに没頭【プレイレポ】

    『オクトパストラベラー』美しい世界、先が気になる物語、絶妙な戦闘バランス─“丁寧”を積み上げた職人気質なRPGに没頭【プレイレポ】

  4. 『メトロイドプライム3』はオープンワールドになる予定だった―当時のシリーズ・スタッフたちが開発秘話を語る

  5. 『モンハンライズ』の新スキル「鬼火纏」って何?驚くべき強さの秘密や注意点まで徹底解説

  6. 【コスプレ】『アークナイツ』シーの新コーデから『アズレン』モナークのチャイナドレスまで!中国美麗レイヤー3選【写真24枚】

  7. マリオとルイージ、『マリオカート8』のハッピーセットを注文

  8. 『あつまれ どうぶつの森』BGMは24時間いつも違うって知ってる? おすすめの曲が流れる時間帯を紹介

  9. 『モンハンライズ』ソロハンターに送る「ヌシ・リオレウス」討伐のコツ!“空の王者”を攻略して、ツワモノの名を響かせよ

  10. 『遊戯王 マスターデュエル』にも“コナミコマンド”が!「上上下下左右左右BA」で「クレジット」がファミコン風に変化

アクセスランキングをもっと見る