人生にゲームをプラスするメディア

『MysticStone -Runes of Magic-』ファミリーマートで「BitCash for ミスティックストーン」を販売開始

アエリアは、同社が運営するMMORPG『MysticStone -Runes of Magic-』において、全国約7,700店のファミリーマート店内に設置されているマルチメディア端末「Famiポート」にて「BitCash for ミスティックストーン」の販売を開始しました。

PCゲーム オンラインゲーム
『MysticStone -Runes of Magic-』全国のファミリーマート「Famiポート」にて「BitCash for ミスティックストーン」を販売!
  • 『MysticStone -Runes of Magic-』全国のファミリーマート「Famiポート」にて「BitCash for ミスティックストーン」を販売!
  • 『MysticStone -Runes of Magic-』全国のファミリーマート「Famiポート」にて「BitCash for ミスティックストーン」を販売!
  • 『MysticStone -Runes of Magic-』全国のファミリーマート「Famiポート」にて「BitCash for ミスティックストーン」を販売!
  • 『MysticStone -Runes of Magic-』全国のファミリーマート「Famiポート」にて「BitCash for ミスティックストーン」を販売!
  • 『MysticStone -Runes of Magic-』全国のファミリーマート「Famiポート」にて「BitCash for ミスティックストーン」を販売!
  • 『MysticStone -Runes of Magic-』全国のファミリーマート「Famiポート」にて「BitCash for ミスティックストーン」を販売!
アエリアは、同社が運営するMMORPG『MysticStone -Runes of Magic-』において、全国約7,700店のファミリーマート店内に設置されているマルチメディア端末「Famiポート」にて「BitCash for ミスティックストーン」の販売を開始しました。

「BitCash for ミスティックストーン」は、本作のゲーム内通貨「ブルークリスタル」に変換できるアエリアポイント(以下、AP)を購入できる電子マネー。1,000円、2,000円、3,000円、5,000円、10,000円単位で購入できます。



また、その販売を記念した「BitCash forミスティックストーン」登場記念!特典ゲットキャンペーンが実施されます。キャンペーン期間中に、3,000円券、5,000円券、10,000円券を購入した人全員にゲーム内アイテムが当たるシリアルコードがプレゼントされる、とってもお得なキャンペーンです。さらに、期間中に特典シリアルコードを利用した人を対象に、抽選でAP変換できるBitCashIDがプレゼントされます。
【対象期間】2010年5月11日(火)~2010年6月28日(月)まで
【プレゼント内容】
<1>対象者:3,000円券、5,000円券、10,000円券を購入した人全員
3,000円券購入者:「経験値アップポーション」「下級TPアップポーション」 各1個
5,000円券購入者:「経験値アップポーション」「下級TPアップポーション」 各2個
10,000円券購入者:「経験値アップポーション」「下級TPアップポーション」 各2個
「リーフライノ(7日間使用版)」 「神への懺悔書」 各1個



<2>対象者:特典のシリアルコードを利用し、抽選で当選した人
10,000円分 2名
5,000円分 6名
1,000円分 50名

(C)Runewaker Entertainment Corp. All rights reserved
(C)2010 Aeria Inc. All Reserved.
Runes of Magic is the registered trademark of Frogster Online Gaming GmbH, all rights reserved
《八岡弘高》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PCゲーム アクセスランキング

  1. クガネ登山よりは簡単?『FF14』新たな登山スポットの攻略法&頂きの景色

    クガネ登山よりは簡単?『FF14』新たな登山スポットの攻略法&頂きの景色

  2. 『FF ピクセルリマスター』発売に伴い“旧バージョン”が販売終了へ―3Dリメイク版『FF3』と『FF4』には影響なし

    『FF ピクセルリマスター』発売に伴い“旧バージョン”が販売終了へ―3Dリメイク版『FF3』と『FF4』には影響なし

  3. 話題の『ヤンデレシミュレーター』をやってみた…物理的にライバルを排除する恋愛ACT

  4. 第8回「CRカップ」順位結果まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で頂点に輝いたのは?

  5. 『VALORANT』ではトッププロ、『Apex』ではプレデター…最強の男・Seoldamが「CR」加入!

  6. 自作イラスト対応の“キャラ作成ジェネレーター”を搭載したブラウザRPG『英雄RPG 聖域の冒険者』登場

  7. 今さら聞けない「メトロイドヴァニア」―ジャンルの特徴や歴史、オススメ作品を初心者向けに解説!

  8. 思い出の曲を現代風にアレンジする難しさとは?『FF ピクセルリマスター』における考え方や手法を担当者が語る

アクセスランキングをもっと見る