人生にゲームをプラスするメディア

『Red Faction: Guerrilla』と『TOMB RAIDER: UNDERWORLD』がベスト版として再登場

スパイクは、『Red Faction: Guerrilla』と『TOMB RAIDER: UNDERWORLD』のベスト版を7月8日に発売すると発表しました。

ソニー PS3
Red Faction: Guerrilla
  • Red Faction: Guerrilla
  • TOMB RAIDER: UNDERWORLD
  • Red Faction: Guerrilla
  • TOMB RAIDER: UNDERWORLD
  • Red Faction: Guerrilla
  • TOMB RAIDER: UNDERWORLD
スパイクは、『Red Faction: Guerrilla』と『TOMB RAIDER: UNDERWORLD』のベスト版を7月8日に発売すると発表しました。



『Red Faction: Guerrilla』は昨年の8月に発売されたオープンワールドタイプのアクションシューティングゲーム。プレイヤーは火星の自由を取り戻すためゲリラ組織の一員となり、地球防衛軍と戦います。フィールド上の全ての建造物や車両を壊することができるなど“破壊”に焦点が置かれたタイトルです。
(対応ハード:プレイステーション3)



また『TOMB RAIDER: UNDERWORLD』は同じく昨年の4月に発売された有名シリーズ『TOMB RAIDER』の最新作。主人公「ララ・クラフト」となり、古代遺跡に関する謎を解いていくアクションアドベンチャーゲームです。
(対応ハード:プレイステーション3/プレイステーション2)

『Spike The Best Red Faction: Guerrilla』と『Spike The Best TOMB RAIDER: UNDERWORLD』は、7月8日(木)より発売予定で価格は各2,940円(税込)となっています。

(C)2009 THQ Inc. Developed by Volition, Inc. THQ, Volition, Inc., Red Faction: Guerrilla and their respective logos are trademarks and/or registered trademarks of THQ Inc. All rights reserved. All other trademarks, logos, and copyrights are property of their respective owners. Marketed and distributed in Japan by Spike.

Tomb Raider: Underworld (C)2008 Eidos Interactive Ltd. Developed by Crystal Dynamics Inc. Tomb Raider is registered trademark of Eidos Interactive Ltd. Tomb Raider: Underworld, Crystal Dynamics, the Crystal Dynamics logo, Eidos, and the Eidos logo are trademarks of Eidos Interactive Ltd. All rights reserved. Marketed and distributed in Japan by Spike.
《石元修司》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『FF7』リメイクで消えちゃいそうだけど魅力的なポイント10選

    『FF7』リメイクで消えちゃいそうだけど魅力的なポイント10選

  2. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

    『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

  3. 『FF7』リメイク版で絶対に見たいシーン・遊びたい要素12選!あの名場面はリメイクでどうなる?

    『FF7』リメイク版で絶対に見たいシーン・遊びたい要素12選!あの名場面はリメイクでどうなる?

  4. 『Fall Guys』ガチで勝ちたいあなたにおくる12のテクニック!ショートカットやID表示で差をつけよう

  5. 【レポート】『夏色ハイスクル★青春白書(略)』パンチラ激写テクを直伝!スライディングからの“尻もちショット”が最強か

  6. 『ELDEN RING』褪せ人たちが「フィアのパンツ」を覗きだす―そのデザインはかなり刺激的

  7. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  8. 『FF7 リメイク』ミッドガル&壱番魔晄炉はどう変わった? 体験版でその変貌ぶりをチェック

  9. 『原神』稲妻の各探索ギミックを解説!雷の種から結界まで、新天地の冒険を“13項目”でサポート

  10. 『バイオハザード ヴィレッジ』知って得する生き残るための10のコツ!カラスを撃つといいことが…?【初心者Tips】

アクセスランキングをもっと見る