人生にゲームをプラスするメディア

ストーリーはそのままに演出がパワーアップして登場!『ひぐらしのなく頃に Re 鬼隠し編』

タイトーは、iモード向けゲームサイト「ひぐらしiアプリ」にて、『ひぐらしのなく頃に Re 鬼隠し編』の配信を開始しました。

モバイル・スマートフォン 全般
ひぐらしのなく頃にRe 鬼隠し編
  • ひぐらしのなく頃にRe 鬼隠し編
  • ひぐらしのなく頃にRe 鬼隠し編
  • ひぐらしのなく頃にRe 鬼隠し編
  • ひぐらしのなく頃にRe 鬼隠し編
  • ひぐらしのなく頃にRe 鬼隠し編
タイトーは、iモード向けゲームサイト「ひぐらしiアプリ」にて、『ひぐらしのなく頃に Re 鬼隠し編』の配信を開始しました。

『ひぐらしのなく頃に Re 鬼隠し編』は、PC版の原作ストーリーは忠実なまま、グラフィックや演出、ユーティリティをパワーアップしたアドベンチャーゲームです。

新シリーズのキャラデザインにはイラストレーターのしゅー氏を採用。「ひぐらしのなく頃に」関連のイラストを多数手がけたことで、作品世界を深く理解した上で描かれたイラストが魅力です。

また、自分がどのあたりまで読み進めているのか把握できる「日付メーター」や、プレイ状況に応じてヒントが配信される「推理サポート」機能といったサポート機能が拡充されているので、推理ゲームに不慣れな人でも楽しめるように配慮されています。

『ひぐらしのなく頃に Re 鬼隠し編』は、FOMA704i/903i以降に対応し、情報料は月額315円(税込)で楽しめます。

アクセス方法:iMenu→メニューリスト→ゲーム→アドベンチャー/ノベル→ひぐらしiアプリ

(C)竜騎士07/07th Expansion
(C)TAITO CORP.2009,2010 powered by HOBIBOX
《階堂 綾野》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 【特集】『FGO』主人公って「マスター」以外になんて呼ばれてる?子ジカにオタクに黒騎士まで!

    【特集】『FGO』主人公って「マスター」以外になんて呼ばれてる?子ジカにオタクに黒騎士まで!

  2. 『ウマ娘』なぜ人は「ハルウララ」に惹かれるのか―ゲームでようやく果たされる114戦目の「うららん一等賞」

    『ウマ娘』なぜ人は「ハルウララ」に惹かれるのか―ゲームでようやく果たされる114戦目の「うららん一等賞」

  3. 大連鎖がクセになる簡単パズルゲーム! iモード『BEJEWELED(ビジュエルド)』配信開始

    大連鎖がクセになる簡単パズルゲーム! iモード『BEJEWELED(ビジュエルド)』配信開始

  4. 『ポケモン』悪のカリスマ・サカキが“うさ耳コス”で萌えキャラ化!?「可愛すぎ!天下とれる」

  5. ハクスラ特化の『スカイリム』シリーズをスマホで!基本無料『エルダースクロールズ:ブレイズ』で終わりのない探求の旅が始まる【プレイレポ】

  6. 『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

  7. 『ららマジ』約3年半の振り返りとメインストーリー・シーズン3について―西村氏・蟹江氏インタビュー

  8. レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

  9. 愛の喜びに震える物語を―御影氏×望月氏×与田氏に想いを語ってもらった『クリミナルガールズX』インタビュー

  10. コミュディ期間中にわざマシンを使えば限定技を覚えるのか、徹底検証!【ポケモンGO 秋田局】

アクセスランキングをもっと見る