人生にゲームをプラスするメディア

PC用オンラインゲーム『ガンダムネットワークオペレーション3』第2クールより「第08MS小隊」追加!

バンダイナムコオンラインは、PC用オンラインゲーム『ガンダムネットワークオペレーション3』の追加情報を発表しました。

PCゲーム オンラインゲーム
ガンダムネットワークオペレーション3
  • ガンダムネットワークオペレーション3
  • ガンダムネットワークオペレーション3
  • ガンダムネットワークオペレーション3
  • ガンダムネットワークオペレーション3
  • ガンダムネットワークオペレーション3
  • ガンダムネットワークオペレーション3
  • ガンダムネットワークオペレーション3
  • ガンダムネットワークオペレーション3
バンダイナムコオンラインは、PC用オンラインゲーム『ガンダムネットワークオペレーション3』の追加情報を発表しました。

2010年3月1日(月)より開戦した『ガンダムネットワークオペレーション3』は、「一年戦争」の序盤から開始され、現在も6ワールド(サーバ)でそれぞれ進行中です。戦場の舞台は3勢力による争いとなり、「グリプス戦役」も後半戦に突入しました。



毎週末実施される「大規模任務」や「競合任務」で原作どおりの戦闘やIfシナリオの任務がワールドごとにリアルタイムと連動して進行しています。「大規模任務」とは、ワールド内のプレイヤーすべてが参加可能となる任務戦闘で、全登録プレイヤーの6割以上がリアルタイムでログインする「GNO3」の新要素です。3戦行われる予選で好成績を出せば、カミーユ、ハマーン、シロッコといった原作キャラクターたちの増援としてプレイヤー自らも戦闘に参加できます。



2010年5月10日(月)からの第2クールでは、OVA「機動戦士ガンダム 第08MS小隊」に登場した機体6体が開発可能機体に追加されます。機体だけでなく、作中に登場した原作キャラクター、シロー・アマダやアイナ・サハリンなども新たな「任務」などで登場する予定です。その他にも「ギャン」や「ザクIIS型」など第1クールでは開発できなかった機体が4体追加され、合計10機種の開発が可能となります。

『ガンダムネットワークオペレーション3』USBメモリパッケージの対応OSは、Windows XP、Vista、7で、価格は、7,329円(税込)です。月額利用料金はクレジットカード決済の場合1ヶ月単位1,155円(税込)、コンビニ決済(セブンイレブン)、WebMoney決済、ドコモ ケータイ払いの場合は、3ヶ月単位3,780円(税込)です。

(C)創通・サンライズ
《池本淳》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PCゲーム アクセスランキング

  1. クガネ登山よりは簡単?『FF14』新たな登山スポットの攻略法&頂きの景色

    クガネ登山よりは簡単?『FF14』新たな登山スポットの攻略法&頂きの景色

  2. 『FF ピクセルリマスター』発売に伴い“旧バージョン”が販売終了へ―3Dリメイク版『FF3』と『FF4』には影響なし

    『FF ピクセルリマスター』発売に伴い“旧バージョン”が販売終了へ―3Dリメイク版『FF3』と『FF4』には影響なし

  3. 話題の『ヤンデレシミュレーター』をやってみた…物理的にライバルを排除する恋愛ACT

  4. 第8回「CRカップ」順位結果まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で頂点に輝いたのは?

  5. 『VALORANT』ではトッププロ、『Apex』ではプレデター…最強の男・Seoldamが「CR」加入!

  6. 自作イラスト対応の“キャラ作成ジェネレーター”を搭載したブラウザRPG『英雄RPG 聖域の冒険者』登場

  7. 今さら聞けない「メトロイドヴァニア」―ジャンルの特徴や歴史、オススメ作品を初心者向けに解説!

  8. 思い出の曲を現代風にアレンジする難しさとは?『FF ピクセルリマスター』における考え方や手法を担当者が語る

  9. DMMの“日本刀擬人化”TD『しんけん!!』OBT開始!少女のためにクリックする“スイートスポット”とは

アクセスランキングをもっと見る