人生にゲームをプラスするメディア

PC用オンラインゲーム『ガンダムネットワークオペレーション3』第2クールより「第08MS小隊」追加!

バンダイナムコオンラインは、PC用オンラインゲーム『ガンダムネットワークオペレーション3』の追加情報を発表しました。

PCゲーム オンラインゲーム
ガンダムネットワークオペレーション3
  • ガンダムネットワークオペレーション3
  • ガンダムネットワークオペレーション3
  • ガンダムネットワークオペレーション3
  • ガンダムネットワークオペレーション3
  • ガンダムネットワークオペレーション3
  • ガンダムネットワークオペレーション3
  • ガンダムネットワークオペレーション3
  • ガンダムネットワークオペレーション3
バンダイナムコオンラインは、PC用オンラインゲーム『ガンダムネットワークオペレーション3』の追加情報を発表しました。

2010年3月1日(月)より開戦した『ガンダムネットワークオペレーション3』は、「一年戦争」の序盤から開始され、現在も6ワールド(サーバ)でそれぞれ進行中です。戦場の舞台は3勢力による争いとなり、「グリプス戦役」も後半戦に突入しました。



毎週末実施される「大規模任務」や「競合任務」で原作どおりの戦闘やIfシナリオの任務がワールドごとにリアルタイムと連動して進行しています。「大規模任務」とは、ワールド内のプレイヤーすべてが参加可能となる任務戦闘で、全登録プレイヤーの6割以上がリアルタイムでログインする「GNO3」の新要素です。3戦行われる予選で好成績を出せば、カミーユ、ハマーン、シロッコといった原作キャラクターたちの増援としてプレイヤー自らも戦闘に参加できます。



2010年5月10日(月)からの第2クールでは、OVA「機動戦士ガンダム 第08MS小隊」に登場した機体6体が開発可能機体に追加されます。機体だけでなく、作中に登場した原作キャラクター、シロー・アマダやアイナ・サハリンなども新たな「任務」などで登場する予定です。その他にも「ギャン」や「ザクIIS型」など第1クールでは開発できなかった機体が4体追加され、合計10機種の開発が可能となります。

『ガンダムネットワークオペレーション3』USBメモリパッケージの対応OSは、Windows XP、Vista、7で、価格は、7,329円(税込)です。月額利用料金はクレジットカード決済の場合1ヶ月単位1,155円(税込)、コンビニ決済(セブンイレブン)、WebMoney決済、ドコモ ケータイ払いの場合は、3ヶ月単位3,780円(税込)です。

(C)創通・サンライズ
《池本淳》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PCゲーム アクセスランキング

  1. 『艦これ』で結婚機能が実装!そのやり方と効果とは ― さらに複数の艦娘と結婚する方法も

    『艦これ』で結婚機能が実装!そのやり方と効果とは ― さらに複数の艦娘と結婚する方法も

  2. 【インタビュー】女の子のクズっぷりがたまらない!?DMMが『万引きGメン』を作った理由とは

    【インタビュー】女の子のクズっぷりがたまらない!?DMMが『万引きGメン』を作った理由とは

  3. 職人魂が滾る!『ファイプロ ワールド』のレスラーエディット情報が公開

    職人魂が滾る!『ファイプロ ワールド』のレスラーエディット情報が公開

  4. 第6回「CRカップ」出場メンバーまとめ! 『Apex Legends』人気インフルエンサーが集結、初出場者も

  5. 悪魔と契約した少女たちのダークファンタジーRPG『神殺しのアリア』は、可愛いキャラと先の気になるシリアスな物語がいい!【先行プレイレポ】

  6. 新エンディングが追加された『青鬼 2016』、AndAppにて配信…ハッカドールとのコラボも

  7. Steam版『モンハン:ワールド』新米ハンターを手助けする「防衛隊武器&防具」配信―『アイスボーン』に向けてストーリーを一気に進めるチャンス!

  8. 『VALORANT』ってどんなゲームなの?e-Sports大会急増中のタクティカルFPSの押さえておきたいポイントを解説【初心者Tips】

  9. 『Apex Legends』「逃げろ」と言った日本人プレイヤーがプレイ禁止に―人種差別的な言葉「Nワード」とシステムが誤認か

アクセスランキングをもっと見る