人生にゲームをプラスするメディア

ティーン層の半数は「DLCにお金を払ってもいい」 ― 海外の調査結果

物議を醸すダウンロードコンテンツ(DLC)ですが、ティーン層のどれくらいがお金を払っていいと思っているのでしょうか。

その他 全般
物議を醸すダウンロードコンテンツ(DLC)ですが、ティーン層のどれくらいがお金を払っていいと思っているのでしょうか。

米投資銀行のPiper Jaffrayはティーン層の消費行動に関する調査結果を発表しました。米国にある12の都市から選ばれた900人(平均年齢16.6歳)+オンラインアンケートに回答した5100人(平均年齢16.7歳)の合計6000人が対象となっています。

6000人のうちゲーマーの割合は35%で、彼らは収入の8%をゲームに費やします。ファッションに割く予算が39%とされていますから、ゲームの優先度はかなり低いことが分かります。

ティーン層の53%はDLCに、38%は携帯電話のゲームにお金を使っても良いと考えているとのこと。また、25%はSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)を通してゲームを遊ぶとされています。

Piper Jaffrayはこの結果に関し「調査はビデオゲームの継続した成長を示している」コメントしています。

大手ゲームメーカーは追加収入を得る手段としてDLCに注力していますが、53%がお金を払っても良いと考えているのであれば、充分に有望な市場といえるのではないでしょうか。日本のティーン層がどのように考えているのかも興味深いところです。
《水口真》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. お店で探して!「ちいかわ」×「じゃがりこ細いやつ」が初コラボ、ハチワレやうさぎたちが可愛い“限定パッケージ”を順次展開

    お店で探して!「ちいかわ」×「じゃがりこ細いやつ」が初コラボ、ハチワレやうさぎたちが可愛い“限定パッケージ”を順次展開

  2. アニメ「ちいかわ」新シリーズ放送開始で「ハチワレの声変わり」が再び話題―新録のEDにも「成長を感じる」と温かい声

    アニメ「ちいかわ」新シリーズ放送開始で「ハチワレの声変わり」が再び話題―新録のEDにも「成長を感じる」と温かい声

  3. マクドナルドが『ポケモン』とコラボか?イーブイ、ピカチュウ、そして「メガルカリオ」らしきシルエットで匂わせ

    マクドナルドが『ポケモン』とコラボか?イーブイ、ピカチュウ、そして「メガルカリオ」らしきシルエットで匂わせ

  4. 【特集】今年の夏もホラーゲームで涼もう!「SILENT HILL」の完全新作や話題のインディーなど暑さを忘れるタイトルがずらり

  5. 『ウマ娘』スペシャルウィークなどの声優・和氣あず未が活動大幅制限…長女が「拡張型心筋症」の可能性と診断、治療に専念へ

  6. 「ちいかわパーク」入場チケットの抽選申込がスタート!対象日はオープン初日から8月いっぱいまで

  7. 新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」無料公開分が更新―主役機「ガンダムジリウス」の戦闘シーンお披露目、異様な武装も…

アクセスランキングをもっと見る