人生にゲームをプラスするメディア

リヴリーといつでもいっしょ!ケータイ版Livly Island『おでかけリヴリー』

ソネットエンタテインメントは、Flash Lite用アプリ『おでかけリヴリー』のサービスを開始しました。

モバイル・スマートフォン 全般
ソネットエンタテインメントは、Flash Lite用アプリ『おでかけリヴリー』のサービスを開始しました。

『おでかけリヴリー』は、PCで人気を博している育成ゲーム『Livly Island』のケータイアプリです。『Livly Island』と連動しているので、PCのリヴリーを外出先でも世話できることはもちろん、PC版では遊んでいないという人でもケータイでリヴリーを育てることができます。

■リヴリーが生まれた背景
リヴリーは、中世のヨーロッパ地区で錬金術師たちが密かに生み出した生き物です。その生き物はムシを食べ、宝石のうんちをしました。宝石のうんちをすることからその生き物たちは、王族用にだけ生み出され、世に広まる事はありませんでしたが、宝石採取重視の乱暴な飼育により絶滅してしまいました。
ひょんなことから、日本在住の独学生物学者ミュラー博士の手によって、その生き物たちは蘇る事となります。その不思議な生き物たちは、ミュラー博士によって「リヴリー」と名付けられ、その生態は今も研究されています。

リヴリーは、飼い方次第で長く生きたり、体の色を変えられたりする不思議なペットです。遊んであげると宝石のうんちをします。そのうんちは通貨となってゲーム内で買い物ができます。また、リヴリーが住む「スプーンアイランド」はアレンジすることができます。楽しいアイランドになるように手を加えてあげてください。

そのほか、友達に『おでかけリヴリー』を紹介すると、ステキなアイテムがもらえたり、ゲットしたアイテムをおともだちにプレゼントすることも可能です。

『おでかけリヴリー』は、Flash Lite 2.0以上が動作する端末に対応し、基本料金無料のアイテム課金方式です。

Copyright 2003-2010 So-net Entertainment Corporation
《階堂 綾野》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 『FGO』現在出ている情報からカルデアの年表を考察【特集】

    『FGO』現在出ている情報からカルデアの年表を考察【特集】

  2. 『ぷよクエ』高難易度クエスト“蒸気と暗闇の塔&「アルル」「ウィッチ」など人気キャラクターが登場する“フルパワーガチャ”開催中!

    『ぷよクエ』高難易度クエスト“蒸気と暗闇の塔&「アルル」「ウィッチ」など人気キャラクターが登場する“フルパワーガチャ”開催中!

  3. 公式イラストレーターが『ブルアカ』カリン&アスナを描く!新鮮すぎる“制服姿”に、11万超えの先生が「いいね」

    公式イラストレーターが『ブルアカ』カリン&アスナを描く!新鮮すぎる“制服姿”に、11万超えの先生が「いいね」

  4. 『ウマ娘』最強ウマドル・スマートファルコン…新しいあだ名は“赤鬼”!?

  5. 「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

  6. 『FGO』第2部の前にストーリーを振り返る~第七特異点バビロンの巻~【特集】

  7. レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

  8. 『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

  9. 『ウマ娘』夏の終わりにゴールドシップを見よ!約60枚で贈る一夏の「水着ゴルシ」アルバム

  10. 『ウマ娘』なぜ人は「ハルウララ」に惹かれるのか―ゲームでようやく果たされる114戦目の「うららん一等賞」

アクセスランキングをもっと見る