人生にゲームをプラスするメディア

カプコン、名作『ファイナルファイト』全ステージ収録して配信、『モンハンモバイル』はHR9解禁

カプコンは、2010年4月1日より名作アクションゲーム『ファイナルファイト』を、iモードおよびEZweb向けに配信を開始しました。

モバイル・スマートフォン 全般
ファイナルファイト
  • ファイナルファイト
  • モンスターハンターモバイル
  • お江戸の一日
  • ファイナルファイト
  • モンスターハンターモバイル
  • ファイナルファイト
  • モンスターハンターモバイル
  • ファイナルファイト
カプコンは、2010年4月1日より名作アクションゲーム『ファイナルファイト』を、iモードおよびEZweb向けに配信を開始しました。



『ファイナルファイト』は、1989年にアーケードで稼働を開始したステージクリア型の横スクロールアクションゲームです。全6ステージ+ボーナスステージが忠実に再現されただけでなく、全ステージをクリアすると、サウンドテスト機能が開放され、BGMやSEを自由に試聴することができます。



そのほか、難易度調整やジャンプ攻撃や必殺技のワンボタンにも対応し、初心者でも楽しめます。

余談ですが、『スーパーストリートファイターIV』に登場するコーディーやガイは『ファイナルファイト』のプレイヤーキャラからの参戦になります。

『ファイナルファイト』は、FOMA705i/905i以降とBREW端末に対応し、情報料はiモード版が月額315円(税込)、EZweb版が1ダウンロード525円(税込)となっています。

アクセス方法:
iモード:iMenu→メニューリスト→ゲーム→ミニゲーム→カプコンパーティ
EZweb:au oneトップ→カテゴリ(メニューリスト)→ゲーム→総合→とりきり★カプコン

(C)CAPCOM 2010



また、iモードで配信中の『モンスターハンターモバイル』がHR9までのクエスト配信が開放されました。新モンスター「ガノトトス」「ショウグンギザミ」がケータイでも登場します。



そのほか、『えどたん』の待受Flash「お江戸の一年」の4月分がリリースされました。4月のテーマは「お花見」です。春らしいケータイに装うなら、ぜひ「お江戸の一年」を。

(C)CAPCOM 2009
《階堂 綾野》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. ギラティナアナザー2人討伐成功!対策ポケモンと少人数レイドのコツ【ポケモンGO 秋田局】

    ギラティナアナザー2人討伐成功!対策ポケモンと少人数レイドのコツ【ポケモンGO 秋田局】

  2. 『FGO』超巨大な「キングプロテア」は味方になってもデカい!? 彼女の大きさを色々なシーンで見てみた

    『FGO』超巨大な「キングプロテア」は味方になってもデカい!? 彼女の大きさを色々なシーンで見てみた

  3. 『FGO』×「TYPE-MOONアニメ」コラボイラスト公開―グレイ&ホームズなどが夢の共演を果たす!

    『FGO』×「TYPE-MOONアニメ」コラボイラスト公開―グレイ&ホームズなどが夢の共演を果たす!

  4. 鉱石病?感染者?主人公たちは誰と戦っているの?『アークナイツ』の奥深くも複雑な世界設定をわかりやすく整理してみよう

  5. 『ウマ娘』で一番“大食い”なイメージがあるのは?得票率91%で絶対王者が誕生!【アンケ結果発表】

  6. 「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

  7. 『ウマ娘』ライスシャワー役の石見舞菜香さん&ミホノブルボン役の長谷川育美さんへインタビュー!愛バはドーム開催の「4thイベント EXTRA STAGE」をどう走り抜ける

  8. 『龍が如く ONLINE』「シリーズ キャラクター総選挙」中間結果発表─トップは真島に!

  9. 『コードギアス』新作アプリの「ログボ画面」が怖い…原作愛に溢れすぎた“ブラックジョーク”が話題に

  10. 『FGO』「一番好きな褐色サーヴァントは誰?(男性編)」結果発表―『Fate』の褐色といえばやはりあの男!【読者アンケート】

アクセスランキングをもっと見る