人生にゲームをプラスするメディア

『龍が如く4 伝説を継ぐもの』がモバゲータウンとコラボ、オリジナルサブストーリーが展開など

セガは、2010年3月18日発売のプレイステーション3ソフト『龍が如く4 伝説を継ぐもの』とケータイ総合ポータルサイト「モバゲータウン」とコラボレーション企画を実施することを発表しました。

ソニー PS3
龍が如く4 伝説を継ぐもの
  • 龍が如く4 伝説を継ぐもの
  • 『龍が如く4 伝説を継ぐもの』がモバゲータウンとコラボ、オリジナルサブストーリーが展開など
  • 龍が如く4 伝説を継ぐもの
  • 『龍が如く4 伝説を継ぐもの』がモバゲータウンとコラボ、オリジナルサブストーリーが展開など
  • 龍が如く4 伝説を継ぐもの
  • 『龍が如く4 伝説を継ぐもの』がモバゲータウンとコラボ、オリジナルサブストーリーが展開など
セガは、2010年3月18日発売のプレイステーション3ソフト『龍が如く4 伝説を継ぐもの』とケータイ総合ポータルサイト「モバゲータウン」とコラボレーション企画を実施することを発表しました。



今回のコラボレーション企画は、『龍が如く4 伝説を継ぐもの』のゲーム中に「モバゲータウン」にまつわるオリジナルサブストーリーや「モバゲータウン」の広告看板が登場します。



さらにアバターとの連動企画も行われ、ゲーム内の随所に設置された「モバゲータウン」のチラシ用ラックを探し当てるとチラシとQRコードが表示され、QRコードをケータイで読み込むと『龍が如く4 伝説を継ぐもの』用に製作したオリジナル刺青アバターがプレゼントされます。

「モバゲータウン」が家庭用ゲームとコラボレーションして双方のコンテンツが連動した企画を本格的に実施するのは今回が初の試みとなっています。



また「モバゲータウン」では『龍が如く4 伝説を継ぐもの』の特設ページがオープン。キャンペーンの告知やゲームの動画などが掲載されています。

『龍が如く4 伝説を継ぐもの』は、好評発売中で価格は7980円(税込)です。

(C)SEGA
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『モンハンワールド:アイスボーン』ミラボレアスを倒すために考えた7つのこと

    『モンハンワールド:アイスボーン』ミラボレアスを倒すために考えた7つのこと

  2. 【レポート】『夏色ハイスクル★青春白書(略)』パンチラ激写テクを直伝!スライディングからの“尻もちショット”が最強か

    【レポート】『夏色ハイスクル★青春白書(略)』パンチラ激写テクを直伝!スライディングからの“尻もちショット”が最強か

  3. 『原神』オルタコスチュームは具体的にどこが違う?現在の衣装と見比べてみた

    『原神』オルタコスチュームは具体的にどこが違う?現在の衣装と見比べてみた

  4. 海外でPS4移植版『ボクと魔王』配信、2001年に発売された名作RPG

  5. 「冨岡義勇」が“水の呼吸”を駆使して躍動!『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』バーサスモードに参戦決定

  6. 『FF7 リメイク』難易度「CLASSIC」で、懐かしの「コマンドバトル」が楽しめる! エアリスやバレットのキービジュアルも美しい・・・

  7. 「ボスに勝てない時は寝ろ」『ELDEN RING』をやるなら押さえたい、フロムゲー経験者のシンプルな“鉄則”

  8. 『ギルティギア ストライヴ』でテスタメントが“色気マシマシ”に大変身!?人気モデル・栗原類も反応

  9. 『FF7 リメイク』クラウドのカッコいい&かわいいセリフ10選! よく観察するとクラウドの本性が見える?

  10. 『モンハン:ワールド』「登場してほしい過去作のメインモンスターといえば?」結果発表―1位となったのは!?【読者アンケート】

アクセスランキングをもっと見る