人生にゲームをプラスするメディア

カードダス+iPhone+ARで遊べる「スーパー戦隊バトルダイスオー」・・・バンダイ

バンダイは、デジタルデータとカードを融合した、データカードダスの最新作「スーパー戦隊バトルダイスオー」を更に拡張し、iPhone専用アプリでAR(拡張現実)で遊べる機能も実装しました。

その他 アーケード
カードダス+iPhone+ARで遊べる「スーパー戦隊バトルダイスオー」・・・バンダイ
  • カードダス+iPhone+ARで遊べる「スーパー戦隊バトルダイスオー」・・・バンダイ
  • カードダス+iPhone+ARで遊べる「スーパー戦隊バトルダイスオー」・・・バンダイ
バンダイは、デジタルデータとカードを融合した、データカードダスの最新作「スーパー戦隊バトルダイスオー」を更に拡張し、iPhone専用アプリでAR(拡張現実)で遊べる機能も実装しました。

データカードダスは、集めたカードを使ってアミューズメント施設などにある筺体で対戦が出来るカードゲームです。「スーパー戦隊バトルダイスオー」では歴代のレンジャー達が熱いバトルを繰り広げます。筺体にはダイスをイメージした回転式入力デバイスが設置され、回転するという動きで遊びを展開します。

今回バンダイではiPhone用のアプリケーション「カードダスリーダー」をAppStoreにて無償配布を開始しました。このアプリにカードダスをかざすことで、カードに描かれたレンジャーが登場する必殺技ムービーやTVCMを観賞することができます。

この、対象物を認識するAR(拡張現実)技術は大日本印刷とmetaio(ドイツ)の技術が採用され、3社の共同開発となっています。

リアルとバーチャルの組み合わせでゲームの幅が広がりそうです。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 「ゼルダの伝説」35周年モデルがセール中!懐かしの3タイトルを収録した『ゲーム&ウオッチ』が手のひらで甦る

    「ゼルダの伝説」35周年モデルがセール中!懐かしの3タイトルを収録した『ゲーム&ウオッチ』が手のひらで甦る

  2. 世界最小クラスゲーム「Thumby」は、パズルからRPGまでできて感動のアイテムだった

    世界最小クラスゲーム「Thumby」は、パズルからRPGまでできて感動のアイテムだった

  3. 「アイマス」「ラブライブ」「バンドリ」の痛車が集結!キラキラした姿に注目【第九回 天下無双 東西最強痛車決戦 フォトレポ】

    「アイマス」「ラブライブ」「バンドリ」の痛車が集結!キラキラした姿に注目【第九回 天下無双 東西最強痛車決戦 フォトレポ】

  4. 懐かしの“ファミコンカラー”をまとった、レトロデザイン×高性能の「RK M87」ゲーミングキーボード

  5. 「ウマ娘 プリティーダービー 6th EVENT The New Frontier 秋公演」2日目ライブレポ―ヒーローショーから歌謡曲まで、振り幅デカすぎな演出に痺れる

  6. 「FFXIV 光のお父さん」原作者・マイディーさんの父親こと「インディ」さんが死去

  7. 高野麻里佳さん、上坂すみれさんにインタビュー!「ウマ娘 プリティーダービー 6th EVENT The New Frontier 秋公演」出走後の2人を直撃

アクセスランキングをもっと見る